会員社労士 6,592名
大澤 朝子

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

埼玉県
大澤 朝子
社会保険労務士大澤事務所

得意分野

  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 労務監査
  • 多様な人材の活躍推進
  • 高齢者雇用
  • 人事・賃金制度構築
  • 給与計算
  • 助成金
  • 労働保険・社会保険手続
  • 年金相談
  • 老齢年金
  • 労務相談
  • 労働時間・休暇制度
当事務所のクライアントは、製造業、小売業、サービス業、建設業、運送業、派遣業、IT業、介護業等幅広く、その規模も小規模企業様から東証一部上場企業様まで多種多様です。これは、当事務所が、介護、派遣、運送、IT、建設等特色ある業種等にも敏感かつスピーディに対応する労務管理のプロ集団であることの証に他なりません。法改正による制度変更、助成金情報、労務管理上の最新情報などは真っ先にクライアントにお知らせし、常に多様な分野にアンテナを張って顧客のご要望に対応しています。裁判所の民事調停委員、司法委員を兼務したことは、労働相談分野における他の事務所にはない当所の「強み」です。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
社会保険労務士大澤事務所
事務所の所在地
〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町2-23-7 秋山商事ビル2F
対応エリア
埼玉県全域 東京都全域

基本情報詳細

事務所のウェブサイト
http://www2s.biglobe.ne.jp/~oosawa/
得意分野
就業規則作成、雇用管理改善、労務監査、多様な人材の活躍推進、高齢者雇用、人事・賃金制度構築、給与計算、助成金、労働保険・社会保険手続、年金相談、老齢年金、労務相談、労働時間・休暇制度
対応可能業界
小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、医療、介護福祉業、人材派遣業、金融、保険業
経歴
平成5年旧大宮市で開業。社労士試験受験指導の講師を兼務しつつ、受験参考書の執筆や旧大宮市・埼玉県等公的機関の「社会保険」講座などの講師も勤める。平成16年4月より民事調停委員。平成19年 1月より司法委員。平成22年5月特定社労士。労働相談、就業規則、採用管理、助成金、審査請求など幅広い分野で活動中。
保有資格
年金アドバイザー(2級) 特定社会保険労務士

事業所体制

初回相談の
無料対応
あり

大澤朝子社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
Loading

LOADING