基本情報



- 事務所名
- 社会保険労務士金子事務所
- 事務所の所在地
- 〒196-0003 東京都昭島市松原町4-2-18 ハイム松原102号室
- 対応エリア
- 東京都全域・千葉県全域・埼玉県全域・神奈川県全域
- 最寄り駅
- JR青梅線拝島駅
基本情報詳細
- 事務所のウェブサイト
-
https://www.srkaneko.jp
- Blog
-
https://plaza.rakuten.co.jp/srkaneko/
- note等
-
https://x.com/srkaneko
- 一番得意な分野
-
労務相談
会社員経験が長いので、従業員さんの気持ちがよくわかります。経営者視点のみだけではなく、従業員視点も考慮し、労務相談に対応しています。働く人の気持ちも大事にしています。
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、就業規則作成、雇用管理改善、調査対応(監督署、年金事務所等)、年金相談、労使関係、労働時間・休暇制度、ハラスメント対策、高齢者雇用、労務監査、老齢年金
- 対応可能業界
-
小売業、製造業、建設業、医療、介護福祉業
建設業のお客様が多いですが、製造業出身なので、工場の労務管理などのアドバイスもしています。
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人
- 経歴
- 2002年社会保険労務士登録、2005年東京都昭島市で開業。サイバーシルクロード八王子ビジネスお助け隊アドバイザー、経済産業省後援ドリームゲート登録アドバイザーなどに就任。地域活性化、起業を目指す方へのアドバイスやセミナー講師を行う。創業間もない会社から創業30年以上の会社まで顧客としている。
- 社会保険労務士の
資格取得年 - 2012年
- 社会保険労務士事務所開業年
- 2005年
- 保有資格
- 特定社会保険労務士 衛生管理者
事業所体制
- 営業時間
(営業日) -
営業日:平日9:00から18:00 土曜日 10:00から17:00
定休日:日祝 - 事務所設備
- 会議室
- セキュリティ体制
- 書類施錠管理、ウィルス対策ソフト、アクセスログ取得
- 対応可能な
コミュニケーション
手段 - お客様先へ訪問、社労士事務所にて応対、電話、メール、Slack、Chatwork、LINE、Zoom
- 初回相談の
無料対応 - あり
- 労働保険事務組合
(特別加入) 対応 - あり
- 一人親方組合
(特別加入) 対応 - 建設業
- 他士業連携
- 税理士、行政書士
人物紹介
- 血液型
- AB型
- 出身
- 東京都
- 趣味
- 旅行
金子稔社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
社内でトラブルが多い会社においては、そのトラブルを防止するための就業規則を作成したり、社内ルールの整備を行い、トラブルを抑えるように行なう、さらに会社の負担となっている残業代の合法的な削減を行なうなど、社内の問題解決も積極的に取り組んでいます。