会員社労士 6,592名

神奈川県
飯塚 武郎
社会保険労務士法人横浜中央コンサルティング

得意分野

  • 労働保険・社会保険手続
  • 労務相談
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 助成金
  • 派遣・紹介許可
当事業所の強みは、各スタッフがそれぞれ得意分野を担当し、多様なクライアント様のニーズに的確にお応えできる点にあります。労務問題、助成金申請、労働者派遣問題、
給与計算など、幅広い課題に対応できることを自負しております。
業務のスピードについても、総勢20名以上のスタッフが在籍しているため、
迅速かつ丁寧な対応が可能です。

また、行政書士事務所を併設しており、社会保険労務士専業の事務所に比べて、
許認可申請や事業継承など、より広い視点からアドバイスを差し上げられることも
大きな強みです。実際に、ご契約いただいているクライアント様からも、
この点を高く評価していただいています。

社労士事務所とやり取りする際に、何をどう依頼すればいいかわからないと
お感じになっているお客様がいらっしゃったとしても、こちらからご要望を
お尋ねさせていただくことで、依頼されたいこと・相談されたいことが
伝えられるように心がけております。お気軽にご相談ください。

基本情報

事務所名
社会保険労務士法人横浜中央コンサルティング
事務所の所在地
〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル4F
対応エリア
神奈川県、東京都、千葉県、静岡県、山梨県
最寄り駅
■JR関内駅北口から徒歩6分
■市営地下鉄関内駅9番出口から徒歩3分
■みなとみらい線馬車道駅5番出口から徒歩2分

基本情報詳細

電話番号
045-225-8780
事務所のウェブサイト
https://www.himawari-office.com/
サテライトサイト
https://www2.himawari-office.com/
一番得意な分野
労働保険・社会保険手続

従業員の入退職に伴う社会保険手続きは、どちらかと言えば、地味な手続き業務になりますが、従業員様の入社または退職手続きがスムーズに進まないと、会社の信用に影響したり、トラブルのもととなり得ます。
当事務所では、20名以上の規模の体制のため、小規模のお客様から1000人以上の規模のお客様まで、それぞれの得意分野を活かして幅広く対応可能です。

得意分野
労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、派遣・紹介許可
対応可能業界
小売業、卸売業、IT関連業、サービス業、製造業、建設業、人材派遣業、金融、保険業、教育業、不動産業、農林漁業、その他

私どもの事務所では、労働保険事務組合を併設しているため、特に建設業者のお客様からは役員の労災特別加入のご依頼を多くいただいております。
また、併設の行政書士事務所では、建設業許可や経審の手続きのご依頼を多くいただいているため、ワンストップで手続きを進めることができ、お客様が本業に極力専念できるような体制を整えております。

対応事業規模
1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人、301人~500人、501人~1,000人、1,000人以上
経歴
これまで損害保険調査会社を始め、総務コンサルティング会社、行政書士事務所、社会保険労務士事務所などで勤務してきたことにより、様々な経験をさせていただきました。おかげで、損害賠償に関する知識、各種助成金、会社設立や建設業許可等、幅広い知識や経験を得ることが出来たと感じております。
社会保険労務士事務所開業年
1975年
保有資格
特定社会保険労務士、行政書士、第一種衛生管理者、労働者派遣契約責任者検定、2級FP技能士、損害保険代理店普通資格
併設団体、所属団体
■労働保険事務組合
■飯塚行政書士事務所

事業所体制

営業時間
(営業日)
営業日:平日9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
事務所設備
会議室
セキュリティ体制
入退室管理
対応可能な
クラウド
社労夢、オフィスステーション
対応可能な
コミュニケーション
手段
お客様先へ訪問、社労士事務所にて応対、電話、メール、Microsoft Teams、Chatwork、Zoom、Google Meet、その他WEB会議ツール
公的認証
初回相談の
無料対応
なし
労働保険事務組合
(特別加入) 対応
あり
一人親方組合
(特別加入) 対応
建設業
他士業連携
税理士、行政書士、弁護士、司法書士

実績

顧客の声

  • 労務関係の手続き、相談事等の依頼業務に対して、親切丁寧に対応して頂き、当社の勉強不足等を補ってもらい迅速に処理してもらっています。お付き合いは前会社から含めると40年になり、所長様をはじめ良い意味で家族的な感覚でお付き合いしています。そして契約金額以上に仕事に対応してくれていると思います。
  • 切替許可申請には期限(平成30年9月末)がありましたので、どうせなら取扱いに長けた専門家に依頼しようと思っていました。ちょっと話でも聞いてみようかなと思い、お話をしたところ申請件数も多いようだったので、任せてみようという気持ちになりました。順調に申請することができ、許可も無事取得できましたので、大変満足しています。派遣事業の許可申請を取り扱っている社会保険労務士さん自体が少ないので、派遣顧問契約を結んで、今後の派遣事業についても引き続き相談しようと思います。

情報発信

SNSリアルタイムな情報を、各SNSを通じて発信しています。

人物紹介

趣味
オンライン将棋、DeNAベイスターズの応援、伊勢佐木町近辺の食べ歩き(主にラーメン)
好きな言葉
日々研鑽
好きな食べ物
ラーメン

飯塚武郎社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

電話でのお問い合わせ

045-225-8780

受付時間:平日9:00~18:00

営業時間 (営業日)
平日9:00~18:00

WEBでお問い合わせ お電話でお問い合わせ

Loading

LOADING