会員社労士 6,833名
日隈 久美子

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

東京都
日隈 久美子
とどろき社会保険労務士法人

得意分野

  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 人事・賃金制度構築
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 助成金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 年金相談
  • 労使関係
  • 賃上げ
  • 労働時間・休暇制度
  • ハラスメント対策
  • メンタルヘルス
  • 安全衛生
  • 高齢者雇用
  • 外国人雇用
  • 女性活躍推進
  • 採用・求人
  • 人材確保・定着
  • 研修、教育訓練
  • 健康経営
  • ワークライフバランス
  • 出産・育児と仕事の両立支援
  • 介護と仕事の両立支援
  • 組織改革
  • あっせん代理
  • 老齢年金
  • 障害年金
  • 遺族年金
弊所の理念は【人と組織がいきいきできる御社の経営をともにおつくりします】

事業主様の人事労務業務を、女性ならではのきめ細かい視点と正確で丁寧かつ迅速な対応で日々サポートさせていただいております。
主な業務として

●労務管理、労務相談
●就業規則、各種規程類の作成や改訂
●給与、賞与計算、年末調整業務(明細書作成、源泉徴収票発行など)
●労働保険、社会保険手続代行
●研修、セミナー
●仕事と育児介護、仕事と病気治療の両立支援などメンタルヘルスやワークライフバランス相談
●女性の為の心と体のトータルバランスケア

など総合的に御社の経営をサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
とどろき社会保険労務士法人
事務所の所在地
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-21-11 オーク池袋ビルディング4階
対応エリア
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県(※全国オンライン対応可能)
最寄り駅
各線「池袋」駅 徒歩3~4分

基本情報詳細

電話番号
03-3590-6121
事務所のウェブサイト
https://www.todoroki-sr.or.jp/
一番得意な分野
労務相談

多様な人材が集まれば好影響が生まれる一方で、個性のぶつかり合いなどの人的課題が生じることもあります。
弊所は、そうした多様な人事・労務の相談を起点に、「誰もが働きやすい職場環境」の実現を目指し、採用支援から定着支援、組織づくりまで、お客様を一貫して支援いたします。

得意分野
労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、多様な人材の活躍推進、年金相談、労使関係、賃上げ、労働時間・休暇制度、ハラスメント対策、メンタルヘルス、安全衛生、高齢者雇用、外国人雇用、女性活躍推進、採用・求人、人材確保・定着、研修、教育訓練、健康経営、ワークライフバランス、出産・育児と仕事の両立支援、介護と仕事の両立支援、組織改革、あっせん代理、老齢年金、障害年金、遺族年金
対応可能業界
小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、サービス業、製造業、建設業、医療、介護福祉業、人材派遣業、不動産業

特に医療業界においては多くのご依頼をいただき、20年以上にわたり信頼と実績を積み重ねてきました。
社会インフラとして専門的対応が求められる現場では、労務管理まで手が回らない場面が少なくありません。医療の現場が一人では成り立たないのと同じように、人材不足であれば求人設計や、新規開業であれば社保手続きに至るまで伴走し、お客様の経営ステージに応じて労務の面から下支えします。こうした取り組みが評価され、お客様から次のお客様をご紹介いただくことも多く、信頼の証だと自負しています。

対応事業規模
1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人、301人~500人、501人~1,000人、1,000人以上
経歴
日本女子大学文学部卒業。卒業後、全日本空輸株式会社に入社。約3年間勤務したのち結婚の為退職。9年間の専業主婦生活を経て、2004年に社会保険労務士試験に合格。都内2ヵ所の社会保険労務士事務所に勤務し実務経験を積んだのち、2009年7月に東京都渋谷区で開業。2019年からは池袋に移転し現在に至る。2024年3月に明治大学大学院経営学研究科前期博士課程修了。MBA(経営学修士)
社会保険労務士の
資格取得年
2004年
社会保険労務士事務所開業年
2009年
保有資格
特定社会保険労務士、医療労務コンサルタント、 ハラスメントマネージャーⅠ種、MBA(経営学修士)
併設団体、所属団体
税理士法人とどろき会計事務所

事業所体制

営業時間
(営業日)
営業日:平日9:00~17:00
定休日:土日祝日
事務所職員数
9名
事務所設備
会議室、駐車場
セキュリティ体制
書類施錠管理、入退室管理、ウィルス対策ソフト、アクセスログ取得、バックアップ、UTM、EDR
対応可能な
クラウド
社労夢、オフィスステーション、SmartHR、弥生給与 オンライン、freee人事労務、ジョブカン労務HR、ジョブカン勤怠管理、ジョブカン給与計算、マネーフォワードクラウド社会保険、マネーフォワードクラウド勤怠、マネーフォワードクラウド給与、Jinjer、KING OF TIME、Touch On Time、HRMOS勤怠
対応可能な
コミュニケーション
手段
お客様先へ訪問、社労士事務所にて応対、電話、メール、Microsoft Teams、Slack、Chatwork、LINE、Zoom、Google Meet
公的認証
初回相談の
無料対応
あり
労働保険事務組合
(特別加入) 対応
あり
一人親方組合
(特別加入) 対応
建設業
他士業連携
税理士、行政書士、中小企業診断士、弁護士、司法書士、公認会計士、弁理士

契約・料金体系

日隈久美子社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

03-3590-6121

受付時間:平日9:00~17:00

営業時間 (営業日)
平日9:00~17:00

WEBでお問い合わせ お電話でお問い合わせ

Loading

LOADING