
大阪府
仁井田 佳之
仁井田社会保険労務士事務所
大阪府
仁井田 佳之
仁井田社会保険労務士事務所
得意分野
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 就業規則作成
- 人事・賃金制度構築
- 調査対応(監督署、年金事務所等)
- 多様な人材の活躍推進
- 年金相談
- 労使関係
- 賃上げ
- 労働時間・休暇制度
- 安全衛生
- 老齢年金
基本情報
- 事務所名
- 仁井田社会保険労務士事務所
- 事務所の所在地
- 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目3-10VIP関西センタービル
- 対応エリア
- 大阪府全域、京都府全域、兵庫県全域、和歌山県全域、滋賀県全域、三重県全域、奈良県全域
基本情報詳細
- 事務所のウェブサイト
-
https://niida-consul.jp
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、就業規則作成、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、多様な人材の活躍推進、年金相談、労使関係、賃上げ、労働時間・休暇制度、安全衛生、老齢年金
- 対応可能業界
- 小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、製造業、医療、介護福祉業、金融、保険業、教育業
- 対応事業規模
- 31人~50人、51人~100人、101人~300人、301人~500人、501人~1,000人、1,000人以上
- 経歴
- 2002年 仁井田社会保険労務士事務所・労働保険事務組合京阪企業協力会 開設
大阪産業保健総合支援センター メンタルヘルス促進員・両立支援促進員
事業所体制
- 公的認証
-
- 初回相談の
無料対応 - あり
実績
セミナー実績
開催年月 | 主催者 | タイトル |
---|---|---|
2018/11 | もう皆勤手当なんて廃止!? 「同一労働同一賃金」対策セミナー | |
2020/02 | 賃金セミナー2020 | |
2023/02 | 賃金セミナー2023 ~若手が集まる・辞めないホワイト企業に変身を! | |
2023/06 | 求人対策セミナー6/16開催決定!無料でも応募者が殺到【集まる求人票の作り方】 |
仁井田佳之社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
経営者にお話を伺う中で感じるのは、今の決め方で良いのだろうか?と、心配される経営者がとても多いということです。
気にはなっている、見直しが必要だとわかってはいるが、なかなか変えるところまではいかず、旧態依然の同じ決め方をしている・・・
そんな状況ではないでしょうか?
賃金・賞与・退職金のことは、経営者にとって非常に大きな問題の1つです。
もちろん従業員にとっても大きな問題であることは言うまでもありません。
働いていて何が励みになるのか・・・、上司に褒められたとか、クライアントに喜んでいただいたとか、これまでできなかった仕事ができるようになったとか・・・
それはそうなのですが。働く従業員にとって、やはり、お給料がアップしたとか、賞与がたくさん出たとか、これはまた別のうれしさがあるものです。
自分の賃金はどうしてこうなっているのだろうか、賞与は、従業員自身の働き方と会社がどのような状態ならこの金額なのか、働く従業員側からみたら、何をどうやったら増えるのか、経営者がそのあたりをキチンと説明してあげることは、より一層信頼関係が構築され働く従業員・経営者双方、とても有意義であることは間違いありません。
【従業員を1人でも2人でも雇用している中小企業の経営者は偉い。今は、人間が1人で生きていくだけでも大変な時代。
そんな時に従業員を雇用して、給与を払い続けるなんて、生半可なことではできない。日本で働く人の多くは、中小企業で勤めている。
中小企業が日本社会の安定のために果たしている役割は大きい。経営者はどんな困難な状況に直面した時でも、従業員の雇用を
守るだけの気概を持って欲しい】
・・・・これは京セラ名誉会長の稲盛和夫氏の言葉です。
私たちは社会保険労務士事務所という立場から、健全な企業経営のために必要な3つの要素である
①経営・②法律(法令遵守)・③人の気持ち。この3つのバランスを考えたアドバイスと、中小企業が活用できる「実践的なノウハウ」を提供し、中小企業の経営の安定、ひいては日本社会の安定に寄与したいと念じています。