
岐阜県
野田 千秋
ドリームパーソル社労士事務所
岐阜県
野田 千秋
ドリームパーソル社労士事務所
得意分野
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 給与計算
- 就業規則作成
- 雇用管理改善
- 人事・賃金制度構築
- 助成金
- 年金相談
- 労使関係
- 労働時間・休暇制度
- ハラスメント対策
- メンタルヘルス
- 安全衛生
- 高齢者雇用
- 障害者雇用
- 外国人雇用
- 女性活躍推進
- 派遣・紹介許可
- 採用・求人
- 研修、教育訓練
- 退職金
- 福利厚生
基本情報
- 事務所名
- ドリームパーソル社労士事務所
- 事務所の所在地
- 〒500-8349 岐阜県岐阜市久保見町39-2
- 対応エリア
- 岐阜県 愛知県
基本情報詳細
- 事務所のウェブサイト
-
https://dream-persol.com/
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、助成金、年金相談、労使関係、労働時間・休暇制度、ハラスメント対策、メンタルヘルス、安全衛生、高齢者雇用、障害者雇用、外国人雇用、女性活躍推進、派遣・紹介許可、採用・求人、研修、教育訓練、退職金、福利厚生
- 対応可能業界
- 小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、製造業、建設業、運輸業、医療、介護福祉業、人材派遣業、金融、保険業、教育業、農林漁業、その他
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人、301人~500人、501人~1,000人
- 経歴
- 私はこれまで、税務関与先約700社、労働保険事務組合加入先約100社、労務顧問先約50社を中心に、企業規模800名までの、建設業/医療業/介護業/サービス業(理美容・飲食等)/卸売・小売業/製造業/運送業/社団法人等の労務相談、労務手続、給与計算、就業規則策定、助成金申請、ハラスメント対応、人事制度構築に従事。労務セミナーを定期的に開催して参りました。
この経験を活かし、令和7年4月 岐阜市にてドリームパーソル 社労士事務所を開業いたしました。 - 保有資格
- AFP
事業所体制
- 初回相談の
無料対応 - あり
野田千秋社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
一般的に、社労士事務所というと、労務相談/手続をしてくれるところ。と思われるかも知れませんが、当社は「人事労務をデザインする」をキーワードに、企業の成長段階に応じた最適な労働環境の整備、経営理念の実現に向けた人事制度を整備し、 企業発展に貢献する事を使命としています。
1.人と企業の成長
2.お客様経営本来業務への集中
3.賢く採用し、管理は最小限に
私は、これまで人材会社と社労士業務の責任者経験があり、「採用とその後のマネジメント」「人事と労務管理」の両側面の知識と経験を積んできました。
失敗も沢山してきました。
人材会社当時は、営業数字に追われ空回りをして、野田さんにはついていけません。と、部下全員から退職願を突き付けられたこともあります。一方で転勤で別れる際に、厳しい指導だったけど本当に有難うございました。と涙を流してくれた部下がいました。この違いが何だったのか?苦い経験をした今の私には良くわかります。
企業で、ヒトがイキイキと輝くためには、人事労務のハード面の整備だけでなく、マネジメント、組織風土・文化などのソフト面を含めた総合的な支援が必要だと考えています。
いわゆる「社労士業務」の枠だけにとらわれない、「企業」における「ヒト」をテーマとした総合的な企業成長に貢献したい..これが、創業に際しての私のルーツです。
人は、仕事を通じて成長し、社会の課題を解決し世の中に貢献していく。
人の成長を支援することで、企業は成長しより大きな社会課題を解決できる。
私たちは、働く人と企業の成長を共に支援し、地域社会から日本を明るく照らしていく。
そんな企業でありたいと考えています。
社労士選びは、単に手続きをお願いするだけではなく、あなたの会社のヒトに関する価値観や文化を形づくるパートナーを選ぶという視点が大切だと考えています。
5年後、10年後に自分はどんな組織を作っていたいか?その未来から逆算したとき、どんなアドバイス、どんな資質をもったパートナーを選ぶべきかが見えてきます。
企業成長を促すには、まず、経営者がそんな視点をもつことがとても重要だと感じています!