会員社労士 6,592名
飯島 治

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

埼玉県
飯島 治
川口中央労務サポートオフィス

得意分野

  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 就業規則作成
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 助成金
1、労働基準法89条により、常時10人以上の従業員を雇用している会社は、就業規則を作成して行政官庁(労働基準監督署)へ届け出なければなりません。10人未満の会社でも、従業員との無用のトラブルを防ぎ、信頼関係を築くため就業規則の作成をお勧めします。作成に当たっては、事業主の経営理念や、従業員にして欲しいこと、して欲しくないことなどを詳しくおうかがいします。
2、おもに厚生労働省関係の助成金の申請をサポートします。パートを正社員に転換すれば57万円(キャリアアップ助成金)、定年60歳を65歳に引き上げれば100万円(65歳超雇用推進助成金)など、助成金を利用して従業員の労働条件や福利厚生をアップさせましょう。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
川口中央労務サポートオフィス
事務所の所在地
〒332-0021 埼玉県川口市西川口4-18-15 望月コーポ101
対応エリア
埼玉県(川口市、戸田市、蕨市、さいたま市)、東京都23区

基本情報詳細

得意分野
労務相談、労働保険・社会保険手続、就業規則作成、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金
対応可能業界
小売業、飲食業、IT関連業、サービス業、製造業、建設業、運輸業
対応事業規模
1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人
経歴
昭和35年山梨県生まれ。1998年行政書士試験合格。2008年社会保険労務士試験合格。
約270名規模の、鉄道・旅行関係の出版社に27年勤務ののち独立開業。
出版社時代は、雑誌・書籍の編集部門を経て、業務課長として課員の人事評価・目標設定・面接等に携わりました。
保有資格
行政書士

事業所体制

対応可能な
コミュニケーション
手段
お客様先へ訪問、社労士事務所にて応対、電話、メール
初回相談の
無料対応
あり
労働保険事務組合
(特別加入) 対応
あり
一人親方組合
(特別加入) 対応
建設業、運送業
他士業連携
税理士、行政書士、弁護士、司法書士

飯島治社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
Loading

LOADING