
岡山県
松永 時雄
社会保険労務士・行政書士 オフィス松永
岡山県
松永 時雄
社会保険労務士・行政書士 オフィス松永
得意分野
- 就業規則作成
- 労務相談
- 多様な人材の活躍推進
- 労使関係
- 調査対応(監督署、年金事務所等)
- 安全衛生
- 助成金
- 労働保険・社会保険手続
- 年金相談
- 老齢年金
基本情報
- 事務所名
- 社会保険労務士・行政書士 オフィス松永
- 事務所の所在地
- 〒712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田394-21
- 対応エリア
- 岡山県全域
基本情報詳細
- 事務所のウェブサイト
-
http://matsunaga-sr.com
- 得意分野
- 就業規則作成、労務相談、多様な人材の活躍推進、労使関係、調査対応(監督署、年金事務所等)、安全衛生、助成金、労働保険・社会保険手続、年金相談、老齢年金
- 対応可能業界
- 小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、医療、介護福祉業、人材派遣業、金融、保険業、製造業、建設業、運輸業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人
- 経歴
- 1983年 明治大学卒業後、中堅商社へ入社
2004年 同社にて管理部門へ異動
2008年 社会保険労務士登録
2013年 横浜市で開業
2022年 事務所を故郷の岡山へ移転
- 保有資格
- 行政書士 衛生管理者 総括安全衛生管理者 1級小型船舶操縦免許 将棋5段
事業所体制
- 初回相談の
無料対応 - あり
松永時雄社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
理想や理念だけでは、企業経営は成り立ちません。実際に収益に貢献してこそ、私どもの存在価値があるものと考えています。
俗な言い方ですが、損はさせません。そのためには、御社に最適な様々な提案をさせていただきます。
①60歳以上の最適賃金
②助成金の獲得
③積立退職金の節税
④会社を守る就業規則、諸規定
⑤労務問題の解決