事業紹介
中小企業福祉事業団は企業と人のより良い労使関係構築に最大限サポートをしております。
企業経営にとり人材は最も重要な事項であり、人材の成長・達成意欲は職場の環境に大きく左右されます。
優秀な人材は優良な労務環境から生まれ、安定・成長経営を実現します。
そのことから、中小企業福祉事業団では下記の事業を中心に中小企業をサポートしています。

中小企業支援事業
中小企業の人事労務問題の無料相談から問題に合わせた適切な社労士紹介のシステム、また、労務問題やリスク、助成金申請などの診断が簡単に行えるシステムなどを通じて中小企業経営のサポートをしています。
- 人事労務無料相談
- 社会保険労務士斡旋
- 全国登録社労士検索
- 人事労務問題の簡単診断
- セミナー・研修会の講師紹介


社労士支援事業
企業の経営を支える人事労務のスペシャリストである「社会保険労務士」。
変わりゆく現代においてより良い労使関係構築のためには常に研究、勉強が必要となります。
また、法改正も頻繁に起こる現代においては常に先を読み、企業の成長戦略に貢献していかなければなりません。
中小企業福祉事業団には日本全国の社会保険労務士が集い、企業のより良い人事労務を研究開発しております。
その社会保険労務士を支えている様々なサポート機能を提供しております。


労働保険事務組合事業
中小企業経営者や建設業・運輸業の一人親方のための労災保険「特別加入」の事務組合を運営しています。
経営者でありながら常に第一線で働く社長様の安心安全を提供しています。
- 中企団事務組合
中小企業経営者の労災特別加入は中企団事務組合
にて取り扱っています。
- 一人親方事務組合
建設業・運輸業の一人親方経営者の労災特別加入は一人親方事務組合にて取り扱っています。
