会員社労士 6,592名
山田 雅夫

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

東京都
山田 雅夫
社会保険労務士山田雅夫事務所

得意分野

  • 助成金
  • 労務相談
  • 年金相談
  • 老齢年金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 労働時間・休暇制度
  • 就業規則作成
  • 労働保険・社会保険手続
  • 高齢者雇用
民事(債権・債務、相続など)相談から経営計画(中小企業診断士として)、建設宅建業許認可業務(行政書士として)及び年金相談、会計事務等比較的幅広く対応している。最近は経営上の法律相談(相続・登記・労働法)業務が増えている。創業相談業務の一貫として労働社会保険諸手続き、基盤人材等代行申請を行っている。母親の介護で独立したため、時間単位の期日指定業務に携わりにくい欠点がある。数多くの顧問先を持つより社長個人の法律関係を含んだ経営相談や社員のカウンセラー領域まで及ぶ社労士業務を目指している。社労士としては、一般手続以外に助成金代行申請をずいぶんやってきたと思う。就業規則を含めた法律相談を増やしていきたい。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
社会保険労務士山田雅夫事務所
事務所の所在地
〒177-0041 東京都練馬区石神井町8-1-10-102
対応エリア
東京都全域・埼玉県全域・神奈川県全域・千葉県全域・群馬県全域・栃木県全域・茨城県全域・山梨県全域・静岡県全域・新潟県全域・長野県全域

基本情報詳細

得意分野
助成金、労務相談、年金相談、老齢年金、多様な人材の活躍推進、労働時間・休暇制度、就業規則作成、労働保険・社会保険手続、高齢者雇用
対応可能業界
医療、介護福祉業、小売業、IT関連業、金融、保険業
対応事業規模
1人~10人、11人~30人、31人~50人
経歴
メーカー等にて10数年、管理会計から財務決算まで一通り会計業務全般に携わってきました。一方、労務業務も任された関係もあり、平成10年、山田社労士事務所として独立しました。労働社会保険諸手続き、労働省関係助成金、就業規則、労務、年金相談を行ってきました。助成金についてはシリーズで共著ですが出版しました。
保有資格
行政書士 宅建 AFP 中小企業診断士 簿記(2級) 衛生管理者(1種) 福祉住環境コーディネーター(2級)

事業所体制

初回相談の
無料対応
あり

山田雅夫社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
Loading

LOADING