岐阜県
青木 捷生
青木社会保険労務士事務所
岐阜県
青木 捷生
青木社会保険労務士事務所
得意分野
- 人事・賃金制度構築
- 労働保険・社会保険手続
- 助成金
- 労使関係
- 調査対応(監督署、年金事務所等)
- 労務相談
- 年金相談
- 老齢年金
- 多様な人材の活躍推進
- 労働時間・休暇制度
- 就業規則作成
- 研修、教育訓練
- リスキリング
- 給与計算
昭和42年から昭和57年の15年間勤務をし、昭和57年より現在まで開業しており、その間顧問先企業も社員1人から社員1000人位までを取扱って来ましたから、企業内の雇用・人事・労務・賃金・労使トラブル等の相談も数多く処理していました。給与計算も多い年は100社位で3000人位を取り扱い、年金についても障害・遺族等まで数多く処理をしています。講演の方は、商工会議所を初めロータリークラブやライオンズクラブ等で行なったりしましたが、現在は介護労働安定センターの岐阜県下の専属講師で専属顧問をしています。
基本情報
- 事務所名
- 青木社会保険労務士事務所
- 事務所の所在地
- 〒500-8222 岐阜県岐阜市琴塚2-16-3
- 対応エリア
- 岐阜県(岐阜市、羽島市、瑞穂市、本巣市、山県市、各務原市、大垣市、海津市、郡上市、関市、美濃市)・ 愛知県(尾張旭市、小牧市、犬山市)
基本情報詳細
- 得意分野
- 人事・賃金制度構築、労働保険・社会保険手続、助成金、労使関係、調査対応(監督署、年金事務所等)、労務相談、年金相談、老齢年金、多様な人材の活躍推進、労働時間・休暇制度、就業規則作成、研修、教育訓練、リスキリング、給与計算
- 対応可能業界
- 医療、介護福祉業、卸売業、小売業、IT関連業、金融、保険業、飲食業
- 対応事業規模
- 1人~10人、101人~300人、11人~30人、301人~500人、31人~50人、51人~100人
- 経歴
- 岐阜県社会保険労務士会にて厚生・研修・綱紀観察・労働相談の各委員長を14年間受託 現在は岐阜支部長をしています。
社労士歴40年で開業25年です。
労働保険事務組合の岐阜県連合会の監事を受けています。 - 保有資格
- 行政書士 衛生管理者
事業所体制
- 初回相談の
無料対応 - あり
青木捷生社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。