会員社労士 6,592名
永井 雅人

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

京都府
永井 雅人
永井雅人社会保険労務士事務所

得意分野

  • 人事・賃金制度構築
  • 労働保険・社会保険手続
  • 助成金
  • 労務相談
  • 年金相談
  • 老齢年金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 就業規則作成
  • 給与計算
  • 賃上げ
  • 雇用管理改善
  • 労務監査
労働基準監督署、社労士会での総合労働相談員の経験をベースとして労働関係のご相談を始め、就業規則の作成、助成金の申請代行、給与計算及びハローワーク・社会保険事務所等への書類の作成・届出まで会社の人に係る業務を事業主の方にかわって行いますのでコア業務に集中していただく事が出来ます。
人事労務管理の個別化や雇用形態の多様化などを反映し、個別労働紛争の相談件数は年々増加傾向を示しています。その中でも労働基準法違反を伴わない、いわゆる民事上の個別労働紛争が増加しています。その紛争解決手続きに「あっせん」という制度があります。特定社労士はそのあっせんの代理ができる社労士で私もそのひとりであります。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
永井雅人社会保険労務士事務所
事務所の所在地
〒616-8302 京都府京都市右京区嵯峨広沢北下馬野町2-10
対応エリア
京都府全域 大阪府全域 滋賀県全域

基本情報詳細

事務所のウェブサイト
http://www.sr-nagai.com
得意分野
人事・賃金制度構築、労働保険・社会保険手続、助成金、労務相談、年金相談、老齢年金、多様な人材の活躍推進、就業規則作成、給与計算、賃上げ、雇用管理改善、労務監査
対応可能業界
人材派遣業、医療、介護福祉業、卸売業、小売業、IT関連業、教育業、金融、保険業、飲食業
対応事業規模
1人~10人、101人~300人、11人~30人、31人~50人、51人~100人
経歴
私は、大学卒業後大手食品メーカーに就職し長年人事の仕事に携わってまいりました。採用から人事制度の構築と幅広く業務を経験していました。最終は管理職として部下の育成にも当たりました。社労士を開業後は労働基準監督署の総合労働相談員、社労士会の総合労働相談員、社会保険事務所の年金特別相談員等を経験しました。
保有資格
特定社会保険労務士

事業所体制

初回相談の
無料対応
あり

永井雅人社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
Loading

LOADING