兵庫県
牧江 重徳
社会保険労務士法人牧江&パートナーズ
兵庫県
牧江 重徳
社会保険労務士法人牧江&パートナーズ
得意分野
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 給与計算
- 就業規則作成
- 雇用管理改善
- 人事・賃金制度構築
- 調査対応(監督署、年金事務所等)
- 助成金
- 多様な人材の活躍推進
- 年金相談
- 労使関係
- 賃上げ
- 労働時間・休暇制度
- 労務監査
- 老齢年金
基本情報
- 事務所名
-
社会保険労務士法人牧江&パートナーズ
- 事務所の所在地
- 〒662-0971 兵庫県西宮市和上町5-9 西宮ビル
- 対応エリア
- 兵庫県全域 大阪府全域
- 最寄り駅
- ■阪神西宮駅 えびす口より 徒歩3分
■JR神戸線 西宮駅より 徒歩10分
- 支店名
- 神戸オフィス
- 支店の所在地
- 〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通5-1-5 永原ビル3階
- 最寄り駅
- ■JR神戸線 三ノ宮駅 東口より 徒歩3分
- 支店名
- 姫路オフィス
- 支店の所在地
- 〒670-0902 兵庫県姫路市白銀町50番地 日本生命姫路ビル6階
- 最寄り駅
- ■JR神戸線 姫路駅 姫路城口(北口)より 徒歩5分
■山陽姫路駅より 徒歩4分
- 支店名
- 大阪オフィス
- 支店の所在地
- 〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江5-2-2 大拓ビル5-70
- 最寄り駅
- ■JR東西線 海老江駅より 徒歩3分
■阪神 野田駅より 徒歩3分
■大阪メトロ千日前線 野田阪神駅より 徒歩3分
基本情報詳細
- 電話番号
- 0798-36-4313
- 事務所のウェブサイト
-
http://www.makie-office.com
- サテライトサイト
-
https://e-keisin.com/
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、多様な人材の活躍推進、年金相談、労使関係、賃上げ、労働時間・休暇制度、労務監査、老齢年金
- 対応可能業界
- 小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、医療、介護福祉業、人材派遣業、金融、保険業、教育業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人、301人~500人、501人~1,000人、1,000人以上
- 経歴
- ■昭和52年10月5日
牧江社会保険労務士事務所設立
■昭和52年10月25日
牧江行政書士事務所設立
■昭和53年4月1日
労働保険事務組合 阪神商工業協会 設立
■昭和54年2月2日
労働保険事務組合 関西商工労務協会 設立
■昭和55年8月1日
労働保険事務組合 阪神経営労務管理協会 設立
■昭和62年5月10日
1人親方労災保険 兵庫県建設業労災保険組合 設立
■平成19年4月1日
特定社会保険労務士 登録
■平成20年6月1日
牧江社会福祉士事務所 設立
■平成23年4月1日
名称を 牧江・田中社会保険労務士事務所 に変更
■平成25年5月1日
名称を 牧江・田中社労士法人 に変更し、法人組織化
■平成28年4月1日
名称を 社会保険労務士法人 牧江&パートナーズ に変更 - 社会保険労務士事務所開業年
- 1977年
- 保有資格
- 行政書士、宅建、簿記(2級)、衛生管理者(1種)、介護福祉士、特定社会保険労務士、社会福祉士、ケアマネージャー
- 併設団体、所属団体
- <所属団体>
■兵庫県社会保険労務士会
■兵庫県行政書士会
■兵庫社会福祉士会
■全国建設業行政書士協議会
<併設団体>
■行政書士法人 牧江&パートナーズ
■給与計算PROセンター
■兵庫・大阪障害年金相談センター
■姫路障害年金相談センター
■関西商工労務協会《労働保険事務組合》
■兵庫県建設業労災保険組合《一人親方労災組合》
事業所体制
- 営業時間
(営業日) -
営業日:9:00~17:00
定休日:日曜日・祝日 - 事務所職員数
- 61名
- 公的認証
-
- 初回相談の
無料対応 - あり
- 労働保険事務組合
(特別加入) 対応 - あり
- 一人親方組合
(特別加入) 対応 - 建設業
- 他士業連携
- 税理士、行政書士、弁護士、司法書士
牧江重徳社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
企業風土に則した企業防衛型就業規則で安心経営を提供します。
2. もらえるのにもらっていない企業が多数有ります。
助成金診断で運営資金をゲット。
3. 労働者とのトラブルが多発中。みなし管理職、サービス残業、解雇等々。
トラブルに適切に対応出来る社会保険労務士です。
4. 法律に則した給与計算は社員の信頼の第一歩。
正確できれいな帳票を提供します。
会社の顧問としての社会保険労務士を選ぶ時には相性が一番です。当社では3ヶ月程のおためし期間をもうけていますので安心してご連絡下さい。