
神奈川県
畔柳 昌孝
よかよかFP社労士事務所
神奈川県
畔柳 昌孝
よかよかFP社労士事務所
得意分野
- 就業規則作成
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 給与計算
- 雇用管理改善
- 人事・賃金制度構築
- 調査対応(監督署、年金事務所等)
- 助成金
- 多様な人材の活躍推進
- 年金相談
- 労使関係
- 賃上げ
- 労働時間・休暇制度
- ハラスメント対策
- メンタルヘルス
- 高齢者雇用
- 障害者雇用
- 外国人雇用
- 女性活躍推進
- 採用・求人
- 人材確保・定着
- 研修、教育訓練
- 労務監査
- 退職金
- 福利厚生
- 健康経営
- ワークライフバランス
- 出産・育児と仕事の両立支援
- 介護と仕事の両立支援
- DX推進
- 老齢年金
基本情報
- 事務所名
-
よかよかFP社労士事務所
- 事務所の所在地
- 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル4F(アントレサロン内)
- 対応エリア
- 東京都・神奈川県(川崎市・横浜市)を中心にオンライン( ZOOM、Google Meet)で全国受託可能です。
- 最寄り駅
- JR川崎駅
京急川崎駅
基本情報詳細
- 事務所のウェブサイト
-
https://www.yoka2fpsr.com/
- 一番得意な分野
- 就業規則作成
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、多様な人材の活躍推進、年金相談、労使関係、賃上げ、労働時間・休暇制度、ハラスメント対策、メンタルヘルス、高齢者雇用、障害者雇用、外国人雇用、女性活躍推進、採用・求人、人材確保・定着、研修、教育訓練、労務監査、退職金、福利厚生、健康経営、ワークライフバランス、出産・育児と仕事の両立支援、介護と仕事の両立支援、DX推進、老齢年金
- 対応可能業界
- 小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、サービス業、製造業、建設業、運輸業、医療、介護福祉業、金融、保険業、教育業、不動産業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人
- 経歴
- 医療法人(800人規模)で労務管理・給与業務を管理職として経験しているので、医療・介護業界に強いです。
また、会計事務所での勤務経験もありますので、数字にも強いです。 - 社会保険労務士の
資格取得年 - 2021年
- 社会保険労務士事務所開業年
- 2022年
- 保有資格
- AFP 第1種衛生管理者 宅地建物取引士
- 併設団体、所属団体
- 一般社団法人にじいろソリューション 理事
事業所体制
- 営業時間
(営業日) -
営業日:平日10:00~18:00
定休日:土日祝日 - 事務所設備
- 会議室
- セキュリティ体制
- 書類施錠管理、ウィルス対策ソフト、アクセスログ取得、バックアップ
- 対応可能な
クラウド - オフィスステーション、SmartHR、弥生給与 オンライン、ジョブカン労務HR、ジョブカン勤怠管理、ジョブカン給与計算、マネーフォワードクラウド社会保険、マネーフォワードクラウド勤怠、マネーフォワードクラウド給与、KING OF TIME、HRMOS勤怠
- 対応可能な
コミュニケーション
手段 - お客様先へ訪問、社労士事務所にて応対、メール、Chatwork、LINE、Zoom、Google Meet
- 初回相談の
無料対応 - あり
- 他士業連携
- 税理士、行政書士、中小企業診断士、弁護士、司法書士、弁理士
実績
助成金受給実績
キャリアアップ助成金
正社員化コース
両立支援等助成金
出生時両立支援コース 育児休業等支援コース 介護離職防止支援コース
畔柳昌孝社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
特に、就業規則や人事評価制度の構築、助成金の手続きを中心に行っています。
前職(医療法人本部管理職)経験より医療・介護業界に明るいのが強みです。
学生時代に住んでいた熊本弁『よかよか』の精神で寛容で優しく地域で一番相談しやすい事務所を目指しています