会員社労士 6,592名
茅根 真由美

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

東京都
茅根 真由美
かやね社会保険労務士事務所

得意分野

  • 年金相談
  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 人事・賃金制度構築
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 多様な人材の活躍推進
  • 労使関係
  • ハラスメント対策
  • 高齢者雇用
  • 外国人雇用
  • 女性活躍推進
  • 労務監査
  • 退職金
  • 出産・育児と仕事の両立支援
  • 老齢年金
  • 障害年金
  • 遺族年金
練馬区内で社会保険労務士事務所を開業して17年経ちました。
日々の業務として一般企業様の労務管理や手続き業務等の労務顧問を行い、外国人労働者の就労ビザ取得、更新の支援も行います。年金事務所や街角の年金相談センターでの年金相談業務の実績もあり、障害年金のお手続きも数多く行っております。また、産業カウンセラーやキャリアコンサルタントとして企業外の相談窓口としてのご支援も可能です。
自身もサラリーマンから個人事業主として独立するまで紆余曲折あり、育児や介護、キャリアの問題に直面し悩んできた経験もあります。今、その経験が大変生かせる環境の中仕事のご依頼をいただき、お役にたてる喜びは代えがたいものです。小さな個人事務所ですので、全てのご相談やお手続きを私が対応し、顔の見えるきめ細かいご支援を心がけております。些細な事でもお気軽にご相談下さい。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
かやね社会保険労務士事務所
事務所の所在地
〒176-0001 東京都練馬区練馬1-20-1 MK Place 402
対応エリア
全国対応可能
最寄り駅
西武池袋線練馬駅
西武有楽町線練馬駅
都営大江戸線練馬駅

基本情報詳細

事務所のウェブサイト
https://kayanesr.com
一番得意な分野
年金相談
得意分野
労務相談、労働保険・社会保険手続、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、多様な人材の活躍推進、年金相談、労使関係、ハラスメント対策、高齢者雇用、外国人雇用、女性活躍推進、労務監査、退職金、出産・育児と仕事の両立支援、老齢年金、障害年金、遺族年金
対応可能業界
小売業、卸売業、IT関連業、サービス業、製造業、建設業、医療、介護福祉業、金融、保険業、教育業
対応事業規模
1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人、301人~500人、501人~1,000人、1,000人以上
経歴
大学卒業後JTBへ就職。
2007年 11月、社会保険労務士として独立開業。
「かやね社会保険労務士事務所」設立
2019年 2月、外国人労働者の就労ビザ取得支援のため、「あすの行政書士事務所」設立
年金相談実績17年、労務管理や年金関係、ハラスメントの研修実績多数あり。
産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの資格を有し、企業の社外相談窓口対応(ハラスメント相談等)も行っている。労務顧問先は大企業から中小零細企業まで幅広く対応。
社会保険労務士の
資格取得年
2001年
社会保険労務士事務所開業年
2007年
保有資格
特定社労士 行政書士 産業カウンセラー キャリアコンサルタント
併設団体、所属団体
東京都社会保険労務士会
東京都行政書士会

事業所体制

営業時間
(営業日)
営業日:平日、土曜日:9時~17時
定休日:日曜日、祝日
初回相談の
無料対応
あり
労働保険事務組合
(特別加入) 対応
なし
他士業連携
税理士、行政書士、司法書士

実績

助成金受給実績

茅根真由美社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
営業時間 (営業日)
平日、土曜日:9時~17時

WEBでお問い合わせ

Loading

LOADING