
千葉県
前田 勝範
勝(KATU)社会保険労務士事務所
千葉県
前田 勝範
勝(KATU)社会保険労務士事務所
得意分野
- 助成金
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 給与計算
- 就業規則作成
- 雇用管理改善
- 人事・賃金制度構築
- 多様な人材の活躍推進
- 労働時間・休暇制度
- 高齢者雇用
- 外国人雇用
- 採用・求人
- 退職金
基本情報



- 事務所名
- 勝(KATU)社会保険労務士事務所
- 事務所の所在地
- 〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-1-2 Y.M.A.Officeビル4F
- 対応エリア
- 千葉県(千葉市(花見川区、美浜区、稲毛区)、船橋市、成田市、八千代市、印西市、鎌ケ谷市、八街市、富里市、四街道市、白井市、佐倉市、習志野市、浦安市、印旛郡、香取郡、我孫子市)/茨城県(龍ヶ崎市、取手市、牛久市、稲敷市、阿見町、美浦村、利根町)/東京都(台東区、文京区、墨田区、中央区、葛飾区、江戸川区、足立区)など
- 最寄り駅
- <電車の場合>
■JRほか船橋駅から 徒歩約10分
■京成船橋駅から 徒歩約10分
(船橋市役所の近くです。)
<お車の場合>
■近隣のコインパーキングをご利用ください。
基本情報詳細
- 電話番号
- 047-629-4314
- 事務所のウェブサイト
-
http://sr-katu.com/
- サテライトサイト
-
http://www.inzai-sr.jp/
- Blog
-
https://new.sr-katu.com/?page_id=22
- 一番得意な分野
-
助成金
特に助成金では、情報を知らなかったことで活用できる企業と活用できない企業が分かれます。もっと早く会えれば良かったと言っていただく社長様も多いです。助成金は、顧問のお客さまだけサポートさせて頂いています。定期的にお客さまへ訪問・来所またはメール・電話等で、活用できそうな助成金のご提案・電話では聞きにくいこともご相談また提案しております。
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、助成金、多様な人材の活躍推進、労働時間・休暇制度、高齢者雇用、外国人雇用、採用・求人、退職金
- 対応可能業界
- 小売業、卸売業、IT関連業、建設業、運輸業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人
- 経歴
- 旧郵政省(東京)財務部にて、調達業務、企画立案等を担当。その後、IT関係へ転身。パソコン訪問サービス業で、大手プロバイダー、家電量販店のインターネット設定、パソコン設定、ウィルス対策等を実施。
- 社会保険労務士の
資格取得年 - 2010年
- 社会保険労務士事務所開業年
- 2011年
- 保有資格
- 健康経営アドバイザー、運行管理者(貨物・旅客)、マイナンバー管理アドバイザー、危険物取扱者、初級システムアドミニストレータ、Microsof toffice specialist、家電製品アドバイザー
- 併設団体、所属団体
- ■千葉県社会保険労務士会船橋支部
■千葉SR経営労務センター
事業所体制
- 営業時間
(営業日) - 営業日:平日10:00~18:00
- 事務所職員数
- 3名
- 対応可能な
クラウド - ジョブカン勤怠管理
- 対応可能な
コミュニケーション
手段 - お客様先へ訪問、社労士事務所にて応対、電話、メール、Chatwork
- 公的認証
-
- 初回相談の
無料対応 - あり
- 労働保険事務組合
(特別加入) 対応 - あり
- 一人親方組合
(特別加入) 対応 - 建設業、運送業
実績
取引先
会社名 | 業種 | 従業員数 | 受託業務 |
---|---|---|---|
N社 | 小売業 | 51人~100人 | 労務相談、労働・社会保険手続 |
O社 | 建設業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算 |
K社 | 建設業 | 11人~30人 | 労務相談、労働・社会保険手続、就業規則、助成金 |
G社 | 小売業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続 |
B社 | IT関連業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、就業規則、助成金 |
M社 | 医療、介護福祉業 | 11人~30人 | 労務相談、労働・社会保険手続、就業規則、助成金 |
Y社 | 運輸業 | 11人~30人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算 |
K社 | 医療、介護福祉業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、就業規則、助成金 |
C社 | 建設業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算 |
T社 | サービス業 | 11人~30人 | 労務相談、労働・社会保険手続、就業規則 |
W社 | 製造業 | 31人~50人 | 労務相談、労働・社会保険手続、就業規則 |
T社 | 建設業 | 31人~50人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算、就業規則、助成金 |
G社 | 医療、介護福祉業 | 11人~30人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算、就業規則、助成金 |
H社 | 建設業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算 |
M社 | 建設業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算 |
S社 | サービス業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算 |
R社 | サービス業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算、就業規則、助成金 |
K社 | 建設業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続 |
K社 | 建設業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算 |
Z社 | IT関連業 | 1人~10人 | 労務相談、労働・社会保険手続、給与計算、就業規則 |
顧客の声
-
日常の労務相談から法改正情報まで丁寧に説明して頂き、助かっています。これからも頼れるパートナーとして、どうぞよろしくお願いいたします。
-
電話・メールでいつもご指導頂いています。きめ細かい対応で助かっています。また、わかりやすい説明でいろんなことを教えて頂いています。
-
給与は委託していませんが、社会保険料率の変更時などは、全員分の社会保険料額を教えて頂き、助かっています。また、メール・電話で素早い対応で親身になって頂いています。
助成金受給実績
千葉県内の建設業(従業員35名)
業務改善助成金を活用し、最低賃金の改正とともに賃金アップを取り組み70万円の受給に成功しました。就業規則・賃金規程の見直しから申請・実績報告までサポートし、顧問企業から頼れる存在であると言われています。
千葉県内の介護福祉事業業(従業員20名)
キャリアアップ助成金正社員化コースを活用し、有期雇用の従業員の正社員化を実施。その際に就業規則・賃金規程の作成等を行い、計画届から申請まで一貫してサポートし、3人の正社員化コースの受給に成功しました。
千葉県内の建設業(従業員35名)
建設労働者技能実習コースを活用し、建設業の許可を取得している企業が従業員にクレーンなどの資格取得するための研修を外部で行い、従業員の賃金補助と経費補助の受給に成功しました。今まで助成があることを知らなかったため、もっと早く知りたかったと言われています。
セミナー実績
開催年月 | 主催者 | タイトル |
---|---|---|
2017/10 | 成田商工会議所 | 「創業スクール」ベーシックコース |
2014/10 | 千葉県中小企業家同友会北総支部 | 「会社を元気にする助成金のイロハと活用術等」 |
2012/05 | 東日本プラスティック協会 | 「助成金セミナー」 |
人物紹介
- 血液型
- O型
- 出身
- 静岡県
- 趣味
- ガーデニング、PC自作、安くて美味しいワインを飲むこと
- 好きな言葉
- 「継続は力なり」
- 好きな本
- 稲盛和夫の本
- 好きな映画
- 『カサブランカ』
- 好きな観光地
- 京都・奈良
- 好きな音楽
- 中島みゆき・稲垣潤一・松任谷由実・ササンオールスターズ
- 好きな食べ物
- カツカレー・パスタ
- 好きなスポーツ
- MLB
前田勝範社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
私が訪問したときに実際に言われたことは、「社労士が提案してこない。」「社労士が助成金などの情報をもってこない」「社労士は、毎月事務所通信を送付してくるだけだ」などがありますが、当事務所は、提案する社労士事務所です。請求書などを手書きで記載しているお客さまに請求書などを代行して書類を作成しています。
また、給与明細書を手書きで記載しているお客さまがありますが、当事務所はしっかり印字した給与明細書を給与封筒に同封して給与計算を委託しているお客さまに渡しております。お客さまをサポートし、小さいところにも手が届く社労士事務所です。
労働保険・社会保険の相談はもちろん、自社のホームページを作成してほしいなどパソコンに困ったときにも是非ご相談ください。当事務所のホームページは、業者委託せずに作成しております。
小さい相談からお気軽にご相談ください。まずは、見積からでも大丈夫です。