
千葉県
大塚 訓
オークン社労士事務所
千葉県
大塚 訓
オークン社労士事務所
得意分野
- 助成金
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 給与計算
- 就業規則作成
- 調査対応(監督署、年金事務所等)
- 派遣・紹介許可
- 研修、教育訓練
- 労務監査
- 健康経営
- 出産・育児と仕事の両立支援
- あっせん代理
基本情報
- 事務所名
- オークン社労士事務所
- 事務所の所在地
- 〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
- 対応エリア
- 全国(オンラインにて)対面は関東一円
基本情報詳細
- 事務所のウェブサイト
-
https://orkoon2784.jbcsite.com/
- 一番得意な分野
- 助成金
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、派遣・紹介許可、研修、教育訓練、労務監査、健康経営、出産・育児と仕事の両立支援、あっせん代理
- 対応可能業界
- 飲食業、IT関連業、サービス業、製造業、建設業、運輸業、医療、介護福祉業、金融、保険業、教育業、不動産業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人
- 経歴
- 私は、大学を卒業した後、国内最大規模の行政書士事務所に入所しました。併設されていた労働保険事務組合で、労働保険の年度更新業務を中小零細企業およそ300社、担当しました。また、国内有数の業務請負会社において、社会保険事務全般を担当し、煩雑な業務の効率化を図ることに尽力しました。
- 社会保険労務士の
資格取得年 - 2002年
- 社会保険労務士事務所開業年
- 2007年
- 保有資格
- 特定社会保険労務士、日商簿記(2級)、キャッシュフローコーチ®️
- 併設団体、所属団体
- 日本キャッシュフローコーチ協会
事業所体制
- 事務所職員数
- 1名
- 対応可能な
クラウド - オフィスステーション、ジョブカン勤怠管理、ジョブカン給与計算
- 対応可能な
コミュニケーション
手段 - お客様先へ訪問、社労士事務所にて応対、電話、メール、Microsoft Teams、Chatwork、LINE、Zoom、Google Meet
- 公的認証
-
- 初回相談の
無料対応 - あり
- 労働保険事務組合
(特別加入) 対応 - あり
- 一人親方組合
(特別加入) 対応 - 建設業
- 他士業連携
- 税理士、行政書士、中小企業診断士、弁護士、司法書士、弁理士
大塚訓社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
②就業規則等諸規程の作成・導入・変更の手続き、
③人事・労務管理に関する相談・指導、
④退職金制度の導入・支援、
⑤各種助成金の情報提供・申請手続き等を中心としたサービスを行っております。
役所の混雑で待たされたり、添付書類が足りなくて出直したり、時間のロスになることや必要書類の回収、不足書類の督促、不明点の確認など、煩わしい作業から解放されたいと思ったら、労務管理のアウトソーシングを承ります。
その他、法律が変わるたびにタイムリーに、情報提供を行うアドバイザーとしても、ご利用ください。