
東京都
田中 宏和
田中宏和社会保険労務士事務所
東京都
田中 宏和
田中宏和社会保険労務士事務所
得意分野
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 給与計算
- 就業規則作成
- 雇用管理改善
- 人事・賃金制度構築
- 調査対応(監督署、年金事務所等)
- 助成金
- 多様な人材の活躍推進
- 年金相談
- 労使関係
- 労働時間・休暇制度
- ハラスメント対策
- メンタルヘルス
- 人材確保・定着
- 労務監査
- 退職金
- ワークライフバランス
- DX推進
- 老齢年金
中小企業の社長様に「リスクを未然に防ぎ、安定した経営のお手伝い」をモットーに関与させていただいています。大企業ほど磐石ではない総務・人事の業務をサポートさせていただくのはもちろんのこと、弁護士、税理士、司法書士、行政書士、弁理士と業務提携を行っておりますので、社長様にはより一層、本業に専念していただける環境をご提供することができます。また、難しい法律をわかりやすく解説した、月間レポートを毎月お渡しさせていただいており、お陰様で大変好評いただいてます。
基本情報



- 事務所名
- 田中宏和社会保険労務士事務所
- 事務所の所在地
- 〒110-0016 東京都台東区台東4-29-13 日進ビル4階
- 対応エリア
- 東京都全域・埼玉県全域・神奈川県全域・千葉県全域
- 最寄り駅
- JR「御徒町駅」徒歩5分
基本情報詳細
- 電話番号
- 03-5812-3966
- 事務所のウェブサイト
-
http://sr-ht.com
- 一番得意な分野
- 労務相談
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、多様な人材の活躍推進、年金相談、労使関係、労働時間・休暇制度、ハラスメント対策、メンタルヘルス、人材確保・定着、労務監査、退職金、ワークライフバランス、DX推進、老齢年金
- 対応可能業界
- 小売業、IT関連業、人材派遣業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人
- 経歴
- 公的な退職金積立制度による構築はもとより企業にとってもリスクの少ない積立制度をご提案することができます。なぜなら生命保険会社出身の社労士は少ないからです。退職金倒産を何度も防いできました。顧問先多数。
1974年10月25日 京都府宇治市に生まれる。
1993年 奈良県私立西大和学園高等学校卒業
1997年 明治大学商学部商学科卒業
1997年 ジャスコ(現イオン)株式会社に就職
2003年 社会保険労務士試験合格
2006年9月 東京都社会保険労務士会豊島支部にて独立開業
2007年5月 東京都社会保険労務士会台東支部に異動
(蔵前に事務所を構える)
2013年9月 御徒町に事務所を移転
2018年9月 現在の場所に事務所を移転 - 社会保険労務士の
資格取得年 - 2003年
- 社会保険労務士事務所開業年
- 2006年
- 保有資格
- 簿記(2級) 特定社会保険労務士
- 併設団体、所属団体
- 東京都社会保険労務士会台東支部
中小企業福祉事業団常任幹事
事業所体制
- 営業時間
(営業日) -
営業日:平日10:00~18:00
定休日:土日祝祭日 - 対応可能な
クラウド - 社労夢、freee人事労務、マネーフォワードクラウド社会保険、マネーフォワードクラウド勤怠、マネーフォワードクラウド給与、KING OF TIME
- 対応可能な
コミュニケーション
手段 - Microsoft Teams、Zoom、Google Meet
- 初回相談の
無料対応 - あり
- 労働保険事務組合
(特別加入) 対応 - あり
人物紹介
- 生年月日
- 1974年10月24日
- 出身
- 京都府宇治市
田中宏和社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。