
東京都
西田 俊史
にしだ社会保険労務士事務所
東京都
西田 俊史
にしだ社会保険労務士事務所
得意分野
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 就業規則作成
- 雇用管理改善
- 人事・賃金制度構築
- 調査対応(監督署、年金事務所等)
- 助成金
- 多様な人材の活躍推進
- 労使関係
- 賃上げ
- ハラスメント対策
- メンタルヘルス
- 安全衛生
- 高齢者雇用
- 派遣・紹介許可
- 採用・求人
- 人材確保・定着
- 労務監査
- 退職金
- 福利厚生
- あっせん代理
基本情報



- 事務所名
- にしだ社会保険労務士事務所
- 事務所の所在地
- 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-2-13 秋和ビル201
- 対応エリア
- 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
- 最寄り駅
- ■JR水道橋駅から徒歩4分
■JR神保町駅から徒歩7分
■JR九段下駅から徒歩7分
基本情報詳細
- 電話番号
- 03-6261-0315
- 事務所のウェブサイト
-
https://www.sr-nishida.jp
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、多様な人材の活躍推進、労使関係、賃上げ、ハラスメント対策、メンタルヘルス、安全衛生、高齢者雇用、派遣・紹介許可、採用・求人、人材確保・定着、労務監査、退職金、福利厚生、あっせん代理
- 対応可能業界
- 小売業、飲食業、IT関連業、建設業、運輸業、医療、介護福祉業、人材派遣業、金融、保険業、教育業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人、101人~300人、301人~500人
- 経歴
- 人材広告会社、技術者派遣会社、アニメーション制作会社の総務・人事部門スタッフ・管理職として25年間「ヒト」の採用から退職まで現場経験を積んだ後、独立開業しました。
- 社会保険労務士の
資格取得年 - 2007年
- 保有資格
- 特定社会保険労務士、人事コンサルタント、衛生管理者第2種、ファイナンシャルプランナー、メンタルヘルス・マネジメントⅡ種
- 併設団体、所属団体
- ■全国社会保険労務士会連合会(登録番号13080318)
■東京都社会保険労務士会(会員番号1319458)
■東京商工会議所
■中小企業福祉事業団 常任幹事
事業所体制
- 営業時間
(営業日) -
営業日:平日9:00~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日 - 公的認証
-
- 初回相談の
無料対応 - あり
人物紹介
- 出身
- 広島県広島市
- 趣味
- 音楽、ドライブ、お酒
- 好きな音楽
- 洋楽
- 好きなスポーツ
- サッカー
西田俊史社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
また社会保険労務士の資格とノウハウを生かし、
①社会保険の新規適用
②給与計算、社会保険手続き
③就業規則、諸規程の制定・改定
④人事評価・給与制度の制定・改定
⑤健康管理・安全衛生
⑥労務トラブル対応
⑦労働基準監督署、労務監査対応
⑧助成金のご提案・申請手続き
などの社労士業務を徹底サポートします。
初回相談無料です!時間外・定休日でもお気軽にご相談ください!
事務所は水道橋駅徒歩4分、神保町駅・九段下駅からは各徒歩7分です。
また、東京23区内でしたら出張費無料でお伺いします。