
千葉県
永谷 勝博
社会保険労務士ながや事務所
千葉県
永谷 勝博
社会保険労務士ながや事務所
得意分野
- 就業規則作成
- 雇用管理改善
- 労務監査
- 人事・賃金制度構築
- 賃上げ
- 助成金
- 労働保険・社会保険手続
- 年金相談
- 老齢年金
- 労務相談
- 労働時間・休暇制度
士業はたいてい「先生」と呼ばれますが、私はティーチング(知っているものが知らない者に教える)ではなく、コーチング(相手と同じ立場に立って相手が本来持っている能力を引き出し目標達成をサポートする)をしていく所存です。たとえ「先生」と呼ばれたとしても依頼主とは上下関係はないという立場に立ってお話しします。むしろ、私の方が経営者の方から労務人事について学ぶことが多いかもしれません。顧客のことを第一に考え、何かあったらまた依頼しようと思っていただけることを目指します。初心を忘れることなく日々努力していく所存ですので、是非、社会保険労務士ながや事務所に御社のサポートをさせていただけると幸いです。
基本情報
- 事務所名
- 社会保険労務士ながや事務所
- 事務所の所在地
- 〒270-1349 千葉県印西市戸神台1-2-1-A201
- 対応エリア
- 千葉県全域・茨城県全域・埼玉県全域・東京都全域
基本情報詳細
- 事務所のウェブサイト
-
http://www.office-nagaya.net/
- 得意分野
- 就業規則作成、雇用管理改善、労務監査、人事・賃金制度構築、賃上げ、助成金、労働保険・社会保険手続、年金相談、老齢年金、労務相談、労働時間・休暇制度
- 対応可能業界
- 小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、医療、介護福祉業、人材派遣業、教育業、金融、保険業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人
- 経歴
- 千葉大卒業後、東京都職員になるが、公務員の将来に不安を感じたため一念発起し、働きながら社労士試験に挑戦し2回目で合格。15年間勤めた都庁を辞職し、畑違いの社労士独立開業の道へ。HP作成や士業との交流など開業準備を念入りに行い、開業と同時に労働・社会保険や障害年金の相談を受ける新進気鋭の社労士。
- 保有資格
- 宅建 AFP
事業所体制
- 初回相談の
無料対応 - あり
永谷勝博社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。