
愛知県
岩田 健一
お金と人事のコンサルティング 岩田事務所
愛知県
岩田 健一
お金と人事のコンサルティング 岩田事務所
得意分野
- 組織改革
- 労務相談
- 労働保険・社会保険手続
- 労働時間・休暇制度
- 採用・求人
- 人材確保・定着
- 研修、教育訓練
基本情報
- 事務所名
-
お金と人事のコンサルティング 岩田事務所
- 事務所の所在地
- 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
- 対応エリア
- 愛知県岩倉市 愛知県一宮市 愛知県江南市 愛知県丹羽郡大口町 愛知県丹羽郡扶桑町 愛知県犬山市 愛知県北名古屋市 愛知県小牧市 愛知県清須市 愛知県名古屋市
- 最寄り駅
- 名鉄犬山線「岩倉駅」より徒歩20分
名鉄バス 一宮川島線バス停「西市町」より徒歩1分
基本情報詳細
- 事務所のウェブサイト
-
http://www.iwata-office.jp/
- Blog
-
https://iwata-office.jp/blog/
- 一番得意な分野
- 組織改革
- 得意分野
- 労務相談、労働保険・社会保険手続、労働時間・休暇制度、採用・求人、人材確保・定着、研修、教育訓練、組織改革
- 対応可能業界
- 小売業、卸売業、サービス業、建設業、医療、介護福祉業、金融、保険業、教育業、不動産業
- 対応事業規模
- 1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人
- 経歴
- 学歴
1999年3月私立滝高等学校卒業
2003年3月私立愛知学院大学文学部心理学科(社会心理学専攻)卒業
職歴
2003年4月いちい信用金庫入職
せんい支店(預金係・出納係・融資係)
神明津支店(渉外係)
2008年11月同庫退職
2008年12月株式会社ビアンコー(調剤薬局2店舗・介護用品販売1店舗)入社
経理・労務主任
2014年8月同社退職
2014年8月岩田事務所開業
公職
平成28・29年度岩倉市商工会青年部副部長
令和3年度岩倉市立岩倉北小学校PTA会長
令和4年度愛知県商工会青年部連合会理事および中尾張支部支部長
令和7年度愛知県立一宮高等学校PTA監査
勤務先の調剤薬局にて経理事務の省力化を推進し、2名で行っていた事務を1人で行えるレベルにまで業務を圧縮した実績あり。
調剤薬局の開業支援(事業計画策定・資金調達相談・融資相談・労働条件相談・社会保険手続代行・給与計算指導)の実績あり。 - 社会保険労務士の
資格取得年 - 2011年
- 社会保険労務士事務所開業年
- 2014年
- 保有資格
- キャッシュフローコーチ(日本キャッシュフローコーチ協会認定)、特定社会保険労務士、CFP、1級FP技能士
- 併設団体、所属団体
- 愛知県社会保険労務士会
岩倉市商工会青年部(2027年5月まで)
名古屋市名駅倫理法人会
事業所体制
- 営業時間
(営業日) -
営業日:平日10:00~16:00
定休日:土日祝、年末年始休業、GW休業、夏季休業あり - 事務所職員数
- 1名
- 事務所設備
- 会議室、駐車場
- セキュリティ体制
- ウィルス対策ソフト、バックアップ
- 対応可能な
コミュニケーション
手段 - 社労士事務所にて応対、メール、Zoom
- 初回相談の
無料対応 - なし
- 労働保険事務組合
(特別加入) 対応 - あり
- 一人親方組合
(特別加入) 対応 - 建設業
- 他士業連携
- 税理士、行政書士、弁護士、司法書士、公認会計士
実績
助成金受給実績
岩田健一社労士にお問い合わせ
ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
安心を与えるコンサルティングで、
会社の成長と社員の幸せの両立を実現し
笑顔あふれるつながり作りに貢献する」
をミッションに、
社員30名以下の経営者様向けに
社員給与並みの月額顧問料で
「会社の社外組織開発・人事部門責任者」
の役割を果たします。
弊所が関わると
①社長が本当にやりたいことが言語化・数字化され、行動が加速します。
②社員の責任と目標が明確になり、自主的自立的に行動できる社員が育ちます。
③社員がモチベーション高く活躍し、人が辞めずに成果が上がり続ける組織を作ることができます。
心理学科卒、元信用金庫職員、元調剤薬局経理労務職の経験を活かし、
①経営数字に基づく納得の経営判断をサポートし、
②社員が辞めずにイキイキ働き続ける組織作りの支援
を行っています。
具体的には
1.社長コーチング
2.経営理念言語化コンサル
3.組織図・人事の仕組などの整理(言語化・数値化・図式化)
4.組織診断による組織の現状分析と対策の提案
5.従業員の強み診断による適職や最適配置の助言
6.後継者・経営幹部・管理職育成コーチング
7.会議のファシリテーション
8.社員研修(チームビルディング、コーチング、会社のお金の授業、モチベーション管理、他)
9.OKRによる目標管理の仕組み導入支援
10.労働時間設計、労務相談、労務管理助言、社会保険手続代行
11.経営数字の見える化・図式化
などを組み合わせて、人材育成と共に会社の問題を解決していきます。
業種としては、
①調剤薬局を中心とした医療・介護・福祉などの業種
②建設業(工務店、とび業、造園業、土木業、左官業、鉄筋業、通信設備業、内装業など)
を得意としています。
3500日(約9年7か月)以上
365日毎日ブログを継続中!
(2025年8月現在))
https://iwata-office.jp/blog/