会員社労士 6,592名
船津 文夫

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

京都府
船津 文夫
船津社会保険労務士事務所

得意分野

  • 人事・賃金制度構築
  • 労働保険・社会保険手続
  • 労使関係
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 労務相談
  • 年金相談
  • 老齢年金
  • 安全衛生
  • 労働時間・休暇制度
  • 就業規則作成
  • 研修、教育訓練
  • リスキリング
  • 給与計算
  • 賃上げ
「労働・社会保険制度の最大限活用」「一人ひとりの能力最大限発揮」「危険の芽、ムダ・ムラ・ムリ退治」「使える就業規則」を支援。豊富な法務経験、多岐にわたる従事業務、多数の指導事業所(繊維、木材、印刷、電機、機械器具製造、自動車整備、運輸、石油、お茶、スーパー、飲食、不動産、ゴルフ場、歯科医院、造園、土木、左官、建築など)、講師活動(商工会、事業者団体、事業所への労働法、労働・社会保険制度、公的年金、安全衛生など)、経営研究(阪南大学ビジネススクール修了・論文「ロマン・そろばん・サラリーマン」)、人事制度導入(日本人事総研メンバー)、助成金申請、給与計算など広範囲に活動展開。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
船津社会保険労務士事務所
事務所の所在地
〒614-8279 京都府八幡市美濃山幸水19-14
対応エリア
京都府(宇治市、八幡市、城陽市、京田辺市、相楽郡笠置町、相楽郡和束町、相楽郡精華町、相楽郡南山城村、綴喜郡井手町、綴喜郡宇治田原町、久世郡久御山町)

基本情報詳細

得意分野
人事・賃金制度構築、労働保険・社会保険手続、労使関係、調査対応(監督署、年金事務所等)、労務相談、年金相談、老齢年金、安全衛生、労働時間・休暇制度、就業規則作成、研修、教育訓練、リスキリング、給与計算、賃上げ
対応可能業界
医療、介護福祉業、卸売業、小売業、金融、保険業
対応事業規模
101人~300人、31人~50人、51人~100人
経歴
昭和21年10月25日生れ/昭和44年3月立命館大学文学部卒業/ベビー用品卸営業、繊維・染色営業・生産・法務・民事・刑事・構内下請健全化・労働組合・自己破産対策・破産管財人補佐/UV・電着塗装研究開発・営業・工程・設備管理/求人広告営業・社労士事務所業務従事後、平成8年5月独立開業
保有資格
特定社労士 乾燥設備作業主任 衛生管理者(1種) 危険物取扱

事業所体制

初回相談の
無料対応
あり

船津文夫社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
Loading

LOADING