会員社労士 6,592名
本多 善孝

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

東京都
本多 善孝
福祉経営サポートセンター

得意分野

  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 就業規則作成
  • 人事・賃金制度構築
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 助成金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 年金相談
  • 労使関係
  • 労働時間・休暇制度
  • 安全衛生
  • 研修、教育訓練
  • リスキリング
  • 老齢年金
① 福祉職員のコミュニケーション改善に関する事は何でもご相談ください。
② 福祉職員の生産性向上・多機能化推進に関するアドバイスなどご相談ください。
③ 個別労使紛争を初期段階で解決します。
④ 安全・衛生管理体制の再点検と確立に向けての取り組みをお手伝いいたします。
⑤ リスクマネジメントへの取り組みを支援します。
⑥ 中高年勤労者福祉相談(ライフプラン)
⑦ 安心BOXの設置による職場活性化の促進と経営者・職員間の信頼性向上への支援策
等々、自らの実践的体験に基づく取り組みに、社会福祉士としての支援技術や社会保険労務士としての法的根拠に裏づけされた倫理感溢れるお手伝いができるものと確信いたします。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
福祉経営サポートセンター
事務所の所在地
〒192-0351 東京都八王子市東中野8-2 モリスガーデン602
対応エリア
東京都(日野市、多摩市、八王子市 )

基本情報詳細

得意分野
労務相談、労働保険・社会保険手続、就業規則作成、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、多様な人材の活躍推進、年金相談、労使関係、労働時間・休暇制度、安全衛生、研修、教育訓練、リスキリング、老齢年金
対応可能業界
医療、介護福祉業
対応事業規模
1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人
経歴
運輸業界で約24年間最先端の現場に勤務し、その大半を収支管理・安全管理・品質管理そして従業員の労務管理責任者として過ごしました。最終4年間は多摩地区4千名を超える人事労務及び生産性向上総括責任者として取り組み数々の改善実績を上げることができました。福祉転進後は福祉経営支援による福祉貢献を目指しております。
保有資格
衛生管理者1種 社会福祉士 ライフプランアドバイザー

事業所体制

初回相談の
無料対応
あり

本多善孝社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
Loading

LOADING