会員社労士 6,592名
成澤 紀美

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

東京都
成澤 紀美
社会保険労務士法人スマイング

得意分野

  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 人事・賃金制度構築
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 多様な人材の活躍推進
  • 労使関係
  • 賃上げ
  • 労働時間・休暇制度
  • ジョブ型人事
  • ハラスメント対策
  • メンタルヘルス
  • 安全衛生
  • 高齢者雇用
  • 障害者雇用
  • 外国人雇用
  • 女性活躍推進
  • 派遣・紹介許可
  • 人材確保・定着
  • 研修、教育訓練
  • リスキリング
  • 労務監査
  • 退職金
  • 福利厚生
  • 健康経営
  • ワークライフバランス
  • 出産・育児と仕事の両立支援
  • 介護と仕事の両立支援
  • 組織改革
  • 事業承継•M&A
  • DX推進
社会保険労務士法人スマイングは、IT業界への専門性にとどまらず、クラウド対応力、IPO支援機能、迅速なチーム運営、そして「質問力」による支援で、他社にない価値を提供しています。
全国オンライン対応と温かみあるサポートで、企業と人の「働きたくなる環境づくり」を支えています。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
社会保険労務士法人スマイング
事務所の所在地
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-14-9 ヤナギヤビル4F
対応エリア
関東圏、オンライン全国対応
最寄り駅
京王新線「幡ヶ谷駅」北口より徒歩2分

基本情報詳細

事務所のウェブサイト
https://www.nari-sr.net/
サテライトサイト
https://it-jinji.net/
note等
https://note.com/narisawa_sr
一番得意な分野
労務相談
得意分野
労務相談、労働保険・社会保険手続、給与計算、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、多様な人材の活躍推進、労使関係、賃上げ、労働時間・休暇制度、ジョブ型人事、ハラスメント対策、メンタルヘルス、安全衛生、高齢者雇用、障害者雇用、外国人雇用、女性活躍推進、派遣・紹介許可、人材確保・定着、研修、教育訓練、リスキリング、労務監査、退職金、福利厚生、健康経営、ワークライフバランス、出産・育児と仕事の両立支援、介護と仕事の両立支援、組織改革、事業承継•M&A、DX推進
対応可能業界
IT関連業
対応事業規模
31人~50人、51人~100人、101人~300人、301人~500人、501人~1,000人、1,000人以上
経歴
1999年個人事務所として開業、2014年社会保険労務士法人化(社会保険労務士法人スマイング)

「企業と人に元気と笑顔を!」を経営理念とし、元SEとしての業界経験を活かし、
IT業界に特化した人事労務サービスで企業を支援。
IPO(株式公開)向け労務デューデリや人事労務対策支援にも注力し、
監査法人や証券会社と企業間のコーディネーターの役割も担っている。

顧問先企業の約8割超がIT関連企業。
2018年よりクラウドサービスを活用した人事労務サービスで業務効率化を図ったり、
クラウドサービス導入時の困ったを解決する「教えて!クラウド先生!®(商標登録済み)」サービスを展開。

2018年10月のマネーフォワード社主催のMFクラウドExpoでは
クラウドサービスの活用により革新的なバックオフィスを実現している企業として
「クラウドサービスアワード2018優秀賞」さらに「クラウドサービスアワード2018大賞」を受賞。

2021年10月より給与計算などBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)に特化した
「クラウドBPO株式会社」を共同設立し、企業ニーズへの対応を進めている。
社会保険労務士の
資格取得年
1999年
社会保険労務士事務所開業年
2014年
保有資格
特定社会保険労務士
併設団体、所属団体
東京都社会保険労務士会

事業所体制

営業時間
(営業日)
営業日:平日10時〜18時
定休日:土日、祝日、年末年始(12/29-1/4)
事務所職員数
25名
事務所設備
会議室
セキュリティ体制
書類施錠管理、入退室管理、ウィルス対策ソフト、アクセスログ取得、バックアップ、UTM、EDR
対応可能な
クラウド
オフィスステーション、SmartHR、弥生給与 オンライン、労務奉行クラウド、給与奉行クラウド、freee人事労務、freee勤怠管理Plus、ジョブカン労務HR、ジョブカン勤怠管理、ジョブカン給与計算、マネーフォワードクラウド社会保険、マネーフォワードクラウド勤怠、マネーフォワードクラウド給与、Jinjer、KING OF TIME、Touch On Time、HRMOS勤怠
対応可能な
コミュニケーション
手段
社労士事務所にて応対、電話、メール、Microsoft Teams、Slack、Chatwork、Zoom、Google Meet、その他WEB会議ツール
公的認証
初回相談の
無料対応
あり
労働保険事務組合
(特別加入) 対応
あり
他士業連携
税理士、行政書士、弁護士、弁理士

成澤紀美社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
営業時間 (営業日)
平日10時〜18時

WEBでお問い合わせ

Loading

LOADING