会員社労士 6,592名
伏島 康男

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

千葉県
伏島 康男
伏島社会保険労務士事務所

得意分野

  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 人事・賃金制度構築
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 助成金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 労使関係
  • 賃上げ
  • 労働時間・休暇制度
  • ハラスメント対策
  • メンタルヘルス
  • 高齢者雇用
  • 採用・求人
  • 人材確保・定着
  • 研修、教育訓練
  • 労務監査
  • 福利厚生
  • 健康経営
  • ワークライフバランス
  • 出産・育児と仕事の両立支援
  • 介護と仕事の両立支援
  • 組織改革
  • 事業承継•M&A
  • あっせん代理
  • DX推進
弊所では「労務管理のSymphony」というコンセプトの下、「魅力ある職場環境」、「働きやすい職場環境」 づくりを推進しています。

1.お客様の利益を最優先に考えること
社会保険労務士事務所は、企業や個人事業主の方々が抱える問題や課題を解決するために存在します。そのため、顧客の利益を最優先に考え、適切なアドバイスや支援を提供することが理念の一つです。

2.法律遵守と倫理観の高さ
社会保険労務士は、法律や法規に精通しているだけでなく、倫理観も高く持っていることが求められます。そのため、事務所の理念としては、常に法律遵守と倫理観の高さを心がけ、顧客からの信頼を得ることを大切として います。

3.高度な専門知識とスキルの継続的な向上
社会保険労務士は、法律や社会保険・労働保険制度などの専門知識が求められる職業です。そのため、事務所の理念としては、常に高度な専門知識とスキルの継続的な向上を図り、顧客に対して最新かつ最適なアドバイスを提供いたします。

4.地域社会への貢献
社会保険労務士事務所は、地域社会に密着した専門家としての役割を持っています。そのため、事務所の理念としては、地域社会への貢献を意識し、社会福祉活動や地域のイベントへの参加などを通じて、地域社会との結びつきを深めていきます。

サポート内容
【1】労務顧問【労務管理コンサルタント】
【2】社会保険・労働保険諸手続【労働保険・社会保険手続き】電子申請対応
【3】人事評価制度【人事評価制度の構築】
【4】助成金/補助金/奨励金【情報提供およびご提案】
【5】各種セミナー
【6】ハラスメント相談窓口
【7】社労士診断認証制度
【8】ADR(裁判外紛争解決手続)代理
【9】適性検査【CUBIC】の代理店となっています。

【弊所ホームページ】https://www.sr-fusejima.com/

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

基本情報

事務所名
伏島社会保険労務士事務所
事務所の所在地
〒 千葉県柏市柏
対応エリア
東京を中心とした首都圏沿線、近県全域 千葉県:松戸市、柏市、流山市、野田市、我孫子市、他各市町村 メール・電話は全国対応
最寄り駅
JR常磐線柏駅
東武アーバンパークライン柏駅

基本情報詳細

事務所のウェブサイト
https://www.sr-fusejima.com/
Blog
https://ameblo.jp/s-harmony/
一番得意な分野
労務相談
得意分野
労務相談、労働保険・社会保険手続、就業規則作成、雇用管理改善、人事・賃金制度構築、調査対応(監督署、年金事務所等)、助成金、多様な人材の活躍推進、労使関係、賃上げ、労働時間・休暇制度、ハラスメント対策、メンタルヘルス、高齢者雇用、採用・求人、人材確保・定着、研修、教育訓練、労務監査、福利厚生、健康経営、ワークライフバランス、出産・育児と仕事の両立支援、介護と仕事の両立支援、組織改革、事業承継•M&A、あっせん代理、DX推進
対応可能業界
小売業、卸売業、飲食業、IT関連業、サービス業、製造業、教育業、不動産業
対応事業規模
1人~10人、11人~30人、31人~50人、51人~100人
経歴
■千葉県 柏市出身
・北海道大学理学部
・明治大学大学院 経営学研究科 修士課程 修了
・大手乳業メーカの研究職、宇宙航空開発研究機構(JAXA)国際宇宙ステーション関連業務に23年間従事
・都内社労士法人、労務管理コンサル会社を経て開業
■主な経歴
・厚生労働省 働き方推進支援センター派遣専門家
・千葉労働局 臨時労働保険指導員
・千葉労働局 時間外・休日労働協定点検指導員
・司法委員、専門調停委員、総合労働相談員 など
社会保険労務士の
資格取得年
2008年
社会保険労務士事務所開業年
2019年
保有資格
特定社会保険労務士/第一種衛生管理者/宅建士/認定ハラスメント相談員I種/認定個人情報保護士/両立支援コーディネーター/健康経営アドバイザー/高等学校教諭第一種免許 など
併設団体、所属団体
千葉県社会保険労務士会東葛支部

事業所体制

営業時間
(営業日)
営業日:平日9:00-18:00
定休日:土日祝日
セキュリティ体制
ウィルス対策ソフト、バックアップ
対応可能な
クラウド
オフィスステーション
対応可能な
コミュニケーション
手段
お客様先へ訪問、電話、メール、Microsoft Teams、LINE、Zoom、Google Meet
初回相談の
無料対応
あり
他士業連携
弁理士
多言語対応
日常会話程度の英語「可」

実績

助成金受給実績

キャリアアップ助成金

両立支援等助成金

東京都はじめてテレワーク導入促進整備補助金

東京都育児・介護からのジョブリターン制度整備奨励金

東京都ボランティア休暇制度整備助成金

東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金

東京都働き方改革宣言奨励金

東京都不妊治療と仕事の両立支援奨励金

伏島康男社労士にお問い合わせ

ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ
営業時間 (営業日)
平日9:00-18:00

WEBでお問い合わせ

Loading

LOADING