会員社労士 6,592名

京都市で事業規模1,000人以上が対応可能な社労士一覧

件数:3

詳細条件 /
対応事業規模: 1,000人以上

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 年金相談
  • 老齢年金
  • 福利厚生

<企業・団体向けサービス>
 従業員とその家族の年金相談や年金の手続支援(福利厚生)
 顧客の年金相談や年金の手続支援(販売促進)
 年金を中心とした将来設計セミナー(福利厚生・販売促進)
<個人向けサービス>
 年金相談や年金の手続支援

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 人事・賃金制度構築
  • 労働保険・社会保険手続
  • 助成金
  • 労使関係
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 労務相談
  • 年金相談
  • 老齢年金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 労働時間・休暇制度
  • 就業規則作成
  • 賃上げ

近年の労働トラブルの増加にかんがみ、コンプライアンスを基調としたうえで、個別労働紛争を未然に防止し、また、その発生の際には円満解決を図る労務管理体制の構築を充実いたします。このためには、就業規則をはじめとする会社諸規程の整備が必要であり、その的確な運用、人事労務管理体制の確立、さらには人材の育成等に注力してまいります。適正な人事労務管理は企業発展の第一歩であり、これなくして正しい針路は求め得ません。当所は事業主を側面から強く支援し、トラブルに負けない会社、人材育成に強い会社、モチベーションを高める会社づくりをサポートします。安心の経営の力強い応援隊として当所をご活用くださるようお待ちしています。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 労使関係
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 労務相談
  • 就業規則作成

労使トラブルに関して、これまで経験した事例を基に執筆した「労使トラブル予防策~このポイントが無駄な経費を削減する~」が牧歌舎から出版されています。このため最近はこの話題に関する講演依頼があります。講演では、受講者の「興味のあること」を的確に表現できるよう心がけています。また、時には笑いが取れ、飽きのこない講演を目指しています。これまで行った講演ではすべて、依頼者と事前に打ち合わせを入念に行い、聞き手のニーズにマッチした内容を提供し、実施後のアンケートでも高い評価を受けています。

Loading

LOADING