1.得意分野など
労務のトラブルの予防や解決、再発防止を得意とし、弁護士や税理士と連携をとり総合的な対策を行い、クライアントや相談者に貢献を目指す。就業規則や賃金規程の作成や改定についても、年間20件程度行う。
2.出版
これまで労務トラブル、外国人労働者、セカンドライフ、マイナンバーなど多岐にわたる出版を27冊行い、最新の法律や実務を習得し本という形で表してきている。
3.対応業種や規模など
顧問先として、一部上場会社(数万人規模)から事業主一人の会社までの規模や出版社や製薬会社から新聞販売店、飲食店など業種も幅広く、多方面での対応を行っている。