会員社労士 6,833名

ジョブカン勤怠管理が対応可能な社労士一覧<5ページ目>

件数:75

詳細条件 /
対応可能なクラウド: ジョブカン勤怠管理

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 人事・賃金制度構築
  • 助成金
  • 採用・求人
  • 労務監査

①相談しやすく、スピーディーな対応!
経営はとにかく情熱とスピードが命!! 当事務所は即レスが当たり前!
お客様がお困りのタイミングでスピーディーにレスポンスさせていただくことで、本業に専念できることがとても重要であると考えております。
また、相談しやすさ、誠実かつ丁寧な対応も大切にさせていただいております。

②助成金に強い!
当事務所は、日本全国の助成金に強い社労士とのネットワークを持っているため、常に最新情報をご提供させていただきます!
従業員を1人でも雇用していれば、様々な助成金を活用することができます。
あなたの会社に使える助成金をご提案します。

③DXに強い!
IT業界での経験を活かし、IT技術を駆使した労務管理をご提案・実施いたします。
マネーフォワードやfreee、オフィスステーションといった各種クラウド給与ソフトへの対応に加え、ZoomやChatwork等を活用した、スムーズかつスピーディーなご対応が可能です。

④創業期に強い!
創業融資事業も行っているため、資金調達から経営までトータルでサポートします。
提携している税理士事務所もあり、労務に加えて財務面までカバーが可能です。

⑤求人から入退社まで雇用をトータルでサポート!
採用に関するお悩み解決から始まり、入社してから在職中の従業員に関するお悩み、そして、トラブルの無い退職といった雇用に関するあらゆる場面での経営者様のお悩みをトータルでサポートさせていただきます。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 労働保険・社会保険手続
  • 労務相談
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 労務監査

「社会保険手続き」や「給与計算」はもちろん、様々な事例に基づいた「労務相談」も得意としております!

会社のメリットを第一に考えて、柔軟にご対応させていただきます!

ぜひご要望をお聞かせください!

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 就業規則作成
  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 給与計算
  • 雇用管理改善
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 労使関係
  • 労務監査

小濱社会保険労務士事務所は、大阪の難波にある社労士事務所です。難波駅直結のなんばスカイオに事務所を構えております。

これまでに事業会社の労務担当として、約1000名の労務管理、給与計算を担当し、その後大手社労士法人にて、IT企業を中心に1~100名規模の会社約50社の顧問を担当しながら、勤怠管理システム、給与計算システムなどのITツールの導入サポートを行ってきました。

そのような経験を生かし、現在は大阪を中心にIT企業をはじめ様々な業種のお客様へ、労務に関するサポートをご提供しております。

当事務所の特色といたしまして、人事管理ソフト・給与計算ソフト・勤怠管理ソフトなどのITツールを積極的に活用した提案をおこなっております。業務の効率化を行いながら、経営者・人事担当の皆様の課題に寄り添うパートナーになります。

顧問契約はもちろんですが、手続きを単体でお受けするスポットでのご契約もお受けいたします。
是非お気軽にご連絡いただければ幸いです。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 障害年金
  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 助成金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 労使関係
  • 派遣・紹介許可
  • 採用・求人
  • 労務監査

 その昔、旅人は北極星(ポラリス)を頼りに旅をしていたと聞きます。旅人を導く北極星のように、私達も経営者をサポートする存在でありたいという思いから「ポラリス・コンサルティング」を開業いたしました。
 経営者の皆さまは「経営の専門家」ですが、法律的な知識には必ずしも精通していません。特に労働環境をめぐる法律や制度は刻々と変化しています。社員のモチベーションを上げ会社を成長させるには、時代と法律に合った労務管理が必須です。
 そのような状況のもと、経営者さまを二人三脚でサポートするのが「労務の専門家」である私達です。常に自己研鑽を欠かさず最新の法律や制度に対応しておりますので、かならずや「頼んで良かった」と感じていただけると自負しております。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 助成金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 年金相談
  • 労使関係
  • メンタルヘルス
  • 安全衛生
  • 外国人雇用
  • 女性活躍推進
  • 採用・求人
  • 労務監査
  • 福利厚生
  • 健康経営
  • ワークライフバランス
  • 出産・育児と仕事の両立支援
  • 介護と仕事の両立支援
  • DX推進

弊所は、丁寧かつスピーディな対応を心がけております。
近年は、社会の流れが早く、人的資本の活用は多岐にわたり、それに伴い手続きも複雑化しています。
企業様のご負担を軽減し、本業に全力で取り組んでいただけますよう、尽力いたします。
各士業の先生方と協働し、企業様の健康経営、また働きやすい職場環境づくりをサポートさせていただきます。
クラウドシステム導入のご支援も行っております。
社会保険や給与計算などでお困りの方は、お気軽にご相談ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 人事・賃金制度構築
  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 助成金
  • 多様な人材の活躍推進
  • 外資系
  • 労使関係
  • 賃上げ
  • 労働時間・休暇制度
  • ジョブ型人事
  • ハラスメント対策
  • メンタルヘルス
  • 安全衛生
  • 高齢者雇用
  • 障害者雇用
  • 外国人雇用
  • 女性活躍推進
  • 採用・求人
  • 人材確保・定着
  • 研修、教育訓練
  • リスキリング
  • 労務監査
  • 退職金
  • 福利厚生
  • 健康経営
  • ワークライフバランス
  • 出産・育児と仕事の両立支援
  • 組織改革
  • 事業承継•M&A
  • DX推進

当事務所は人事部出身の社労士がオンラインで全国のクライアントに良質なサービスを「速く」「安く」「安全」に提供します。当事務所のサービスは人事制度コンサルティングと労務管理の事務代行の2本柱です。

■人事コンサルティングサービス
・労務コンプライアンス診断(経営労務監査®)
・人事戦略策定(経営戦略にもとづく人員計画立案と採用戦略策定)
・労務管理、採用管理、人材教育、人事評価、報酬制度の構築
・人事管理システム(勤怠、給与、評価、採用、ERP等)の導入支援

■労務管理の事務代行サービス
・労働法令や社会保険制度に関する相談
・労働法令や社会保険に関する書類および提出代行
・就業規則および労使協定の作成および提出代行
・事務スタッフの実務トレーニング
※会計記帳および月次決算書作成も代行します。

■私たちの強み
①財務会計分野にも詳しい(年次決算経験あり、1級建設業経理士&2級FP技能士)
②IT&ICTに強い(AIやBIも得意、600人規模の人事管理をフルリモート移行した実績有)
③業界特化の専門性(食品スーパー業と歯科クリニックは経営コンサルティングも可)

■私たちのポリシー
「高度な専門知識(社労士)」×「豊富な実務経験(元人事部長)」=「具体的で実効性ある独自ノウハウ」が私たちの強みです。経営者様の「困った!」をいかに解決してゆくか…というハードな領域にこそ私たちの存在意義があると考えております。お客様の抱える経営問題や経営課題に対し、具体的で実効性あるコンサルティングやアドバイザリーを提供し、強力な突破力と貫徹力で、お客様の事業の成長と発展をサポートいたします。詳細は当事務所ホームページ(https://gigworks.biz/)をご覧ください。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 労働保険・社会保険手続
  • 労務相談
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 多様な人材の活躍推進
  • 労使関係
  • 労働時間・休暇制度
  • ハラスメント対策
  • 採用・求人
  • 人材確保・定着
  • 出産・育児と仕事の両立支援
  • 介護と仕事の両立支援

弊所では、主に従業員数1名~50名程度までの中小企業や個人事業主の方、
特に「小規模クリニック」の労務管理を専門としています。
 
~こんなお悩みありませんか? ~
 ・急なスタッフの退職で、人手不足に悩んでいる
 ・スタッフとの間で、給与や休暇に関するトラブルが起きている
 ・スタッフの数が増えてきて、職場のルールを整備したいが、対応する余力がない

このような問題への対応を誤ると、時には大きなトラブルに発展してしまうこともあります。

弊所では、毎月の給与計算や、労働・社会保険手続き、職場の特徴を踏まえた就業規則の作成、
スタッフの皆様が気持ちよく働ける職場づくりのアドバイス、急なトラブル対応等、
人を雇用する上での「困った」に迅速に対応します。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 人事・賃金制度構築
  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善

これまでの経歴を生かし、社会福祉事業を運営している社会福祉法人・特定非営利活動法人を中心に業務を受託しています。社会保険・労働保険に関する手続業務だけでなく、社会福祉事業を運営して行くに際し求められる事務全般に対する相談や業務の受託を行っています。
また社会福祉事業だけではなく、医療・保育・IT業にも関与しており、それらの業界に特有な相談等も承っています。

初回相談無料

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 労務監査
  • 労務相談
  • 労働保険・社会保険手続
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 人事・賃金制度構築
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 外資系
  • 労使関係
  • 労働時間・休暇制度
  • ハラスメント対策
  • メンタルヘルス
  • 安全衛生
  • 高齢者雇用
  • 障害者雇用
  • 外国人雇用
  • 女性活躍推進
  • 退職金
  • 福利厚生
  • 健康経営
  • ワークライフバランス
  • 出産・育児と仕事の両立支援
  • 介護と仕事の両立支援
  • 事業承継•M&A

IPO関与実績20社以上~労務DDとIPO審査対応に実績あり!

「プラットフォーム」と「労務」の造語で「プラットローム」と申します。多くのお客様を、人事労務面からご支援できるようなプラットフォームになることができればという思いです。
経験豊富な社会保険労務士がお客様の経営課題をご支援すべく、労務DD(労務監査)、IPO審査対応、M&A労務コンサルティングから、社会保険の手続や給与計算といった基幹業務に至るまで幅広く対応しております。また、あらゆる業務の電子化、オンライン化、クラウド化を推進しています。
小売流通業勤務で培った接客とお客様サービス精神を大切に、お客様にとって相談がしやすい社会保険労務士であり続けたいと思います。

【上場関与実績】
2024年 情報サービス業(グロース) 不動産業(TPM) 他3社
2023年 流通業(グロース) 情報サービス業(TPM) 他2社
2022年 情報サービス業(グロース) 不動産業(TPM) 他1社
2021年 情報サービス業(マザーズ) 卸売業(TPM) 他3社
2020年 製造業(東証二部) 情報サービス業(JQS)
2019年 情報サービス業(東証一部)
2018年 製造業(東証一部) 建設業(JQS) 他2社

WEBでお問い合わせ

得意分野

  • 労働保険・社会保険手続
  • 労務相談
  • 給与計算
  • 就業規則作成
  • 雇用管理改善
  • 人事・賃金制度構築
  • 調査対応(監督署、年金事務所等)
  • 年金相談
  • 労使関係
  • 賃上げ
  • ハラスメント対策
  • 福利厚生
  • 老齢年金

はじめまして、あすらん社会保険労務士法人です。
当法人は、3名の社会保険労務士が集まり設立しました。
それぞれが設立以前に企業人事・社会保険労務士法人での企業常駐の経験を有し、幅広い業種のサポートを経験しております。
得意分野が異なる為、さまざまな視点でアドバイスが可能です。

お客様の使用されているシステム、環境、ご事情に合わせて、ツールやコミュニケーション方法は柔軟に対応しております。
受託範囲につきましても、一般的な範囲にとどまらず、ご要望に合わせ、踏み込んでサポートいたします。

Loading

LOADING