経営者に対して、日頃から経営上のリスクとして労務管理における問題提起をなし、トラブルを事前に予防することを前提に、同じ目線に立ったアドバイスをしています。また、業績を上げるためには「人」の活用、つまり従業員が経済的・精神的に豊かな生活を追求できる職場の環境整備が大切であると考え、経営者と共にそれを実現できるよう中小事業所に特化した人事評価制度の導入・運用の提案をしています。多様な問題解決にあたっては、社会保険労務士としての業務に留まらず、相談事全てに、当職のネットワークをフル活用して対処できる体制を取っており、更に、クライアントにとって必要な情報をフォローすることも継続して行っています。