会員社労士 6,592名
人事・労務関連商品のご紹介
更新日:2025 / 08 / 07
記事画像

HRbase(HRベース) | 企業向け労務相談AI

調べ疲れに終止符を。正しい労務管理なら HRbase

社労士が開発した労務相談AIサービスHRbaseとは?

HRbaseは、社会保険労務士が開発した、企業労務の疑問や課題をAIが迅速に解決する革新的なサービスです。社労士や弁護士が監修した資料のみをAIに学習させているため、実務的かつ専門的な回答を提供します。労務担当者向けに開発されており、誰でも簡単に操作できる安心設計です。

労務管理のよくあるお悩み…あなたもお困りではないですか?

ネットで正しい情報を探すのも、それを理解するのも大変

度重なる法改正の、対応手順が分からない

従業員への説明が合っているか不安

労務担当者のわからないをゼロに。HRbase の3つの特徴

資料は全て専門家監修だけど分かりやすさを追求

搭載資料は全て社労士・弁護士監修。専門知識をわかりやすく解説。

人事労務の現場で安心して使える

人事労務担当者のために作られた実務で使えるAIサービスです。法的な論点を踏まえた回答文生成。

知っておきたい法改正の解説が毎週手に入る

法改正が多い労務の分野。現場で求められる旬な情報やひな形などの資料を毎週お届け。

実用性抜群の高精度AI。HRbaseのAI機能の紹介

HRbaseのAI機能”労務アシスタントAI”は社労士・弁護士などの専門家が、労務管理専用に開発。専門家の思考プロセスを組み込んだ独自アルゴリズムにより高精度を実現。

 

HRbaseの実際の回答をもとに、特徴を詳しくご紹介

 

料金が載ったサービス資料はこちら

AIに実際に質問してみるトライアルはこちら

 

【本投稿は、株式会社HRbase様の広告です】

執筆者

中小企業福祉事業団 編集部

 
日本最大級の民間社労士団体として、社労士を介して中小企業を支援する活動を行っています。本サイト「社労士ナビ」は、課題を抱える中小企業が、課題を解決できる社労士を探して、巡り合えるように構築しました。「社労士ナビ」が中小企業の人事・労務課題を解決する一助になれば幸いです。
Loading

LOADING